ベッセント米財務長官「関税交渉、日本が先頭」
▼ページ最下部
001 2025/04/13(日) 10:00:29 ID:uQpVdrWw6w
002 2025/04/13(日) 10:19:23 ID:KgaY/dPbwA
日本を骨抜きに出来れば、
EU交渉に有利と考えてるじゃないかな?
税率の計算間違いも指摘されてるし、
判断を1カ月先に引き延ばし作戦で
良いんじゃないかな?
返信する
003 2025/04/13(日) 10:24:06 ID:DXhXbxTFc2
[YouTubeで再生]

財務長官指名のベッセント氏―次期米政権 35年以上の投資ビジネスの経験を持ち、今回の米大統領選では顧問として、トランプ次期大統領が演説で訴えた経済・財政政策の「知恵袋」的な存在だった。トランプ氏は「(金融の中心地)ウォール街で最も優秀な一人」と評価する。
1962年、南部サウスカロライナ州生まれ。エール大卒。ジャーナリスト志望だったが、著名投資家ジム・ロジャーズのインターンとなり、投資の世界に飛び込んだ。その後、著名投資家ジョージ・ソロス氏に師事。2011~15年、同氏のファンドの最高投資責任者(CIO)となった。
92年の英通貨ポンド危機で、ソロス氏が仕掛けた金融史上名高い大規模なポンド売りに携わった。また、安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の下で進行した円安により巨額の利益を得た。主要通貨取引で巨利を稼いできたファンドマネジャーが今度は、基軸通貨ドルの政策を担うことになる。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024112300330&g=i...
返信する
004 2025/04/13(日) 10:35:18 ID:.aGFk6zelM
コメの関税を1kgあたり10円まで下げるようにすれば日本の消費者のためになる
返信する
005 2025/04/13(日) 13:43:47 ID:BZLjjbRu2Q
優秀でも何でもない
利権に食い込んでインサイダー取引繰り返してるだけのどクズ
武中といっしょ
返信する
006 2025/04/13(日) 13:49:31 ID:oRPkJI/gPs
放置でOKやぞ。
アメリカはトランプ就任前から既に破産状態。
それを自国民に恥ずかしくて言えないから
強がって見せてるだけ。
もうとっくに手遅れ。
FRBがドルを刷って誤魔化してただけ。
もう米ドル支配は終わり。
返信する
007 2025/04/13(日) 15:42:33 ID:uQpVdrWw6w

ちなみに日本の財務大臣はカバ加藤です
横綱とふんどしかつぎくらいの差がある
返信する
008 2025/04/13(日) 17:01:19 ID:k/rmHljqd2

列の先頭にネギ背負って行くんだろ
返信する
009 2025/04/13(日) 17:05:23 ID:k/rmHljqd2
010 2025/04/13(日) 19:17:24 ID:uQpVdrWw6w
カバは財務大臣・金融担当大臣の要職を兼任しながら
ベッセントと電話会談すらしないの?
返信する
011 2025/04/13(日) 20:32:53 ID:DxRtM86Tsg
ベッセントと会談するなら進次郎の方が良いのではないか?
秘書やSPもなんの用でいるのかわからない側近もこの会談用に男前を揃えればベッセントは毎月来ると思う。
返信する
012 2025/04/13(日) 21:06:43 ID:uQpVdrWw6w
まずEUにどうぞどうぞしろよ
そんな順番までアメリカの言いなりでどうすんだよw
返信する
013 2025/04/13(日) 21:27:46 ID:V6SMFf5ojI
関税上げてもアメリカの製造業復活は無理だと教えてやれよ。製造業は二度と戻らないんだよ。金融ビジネスだけで国民を食わせられない以上、国民をシンガポール並に減らすしかないんだと。日本は中国の迂回輸出基地になりますよと関税の無力化も教えてやれ。
返信する
014 2025/04/14(月) 15:09:54 ID:6522752i7M
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ベッセント米財務長官「関税交渉、日本が先頭」
レス投稿