自民、何故か今頃就職氷河期世代支援の検討を始めてしまう
▼ページ最下部
001 2025/04/27(日) 12:47:48 ID:dyCQXJPH2c
政府は25日朝、就職氷河期世代の支援に関する閣僚会議の初会合を開き、
石破首相は就労支援など3本柱の対策を指示しました。
国会記者会館からフジテレビ政治部・伊地知英志記者が中継でお伝えします。
約1700万人にのぼる就職氷河期世代への支援については政府だけでなく、
夏の参議院選挙を見据えた各党のアピール合戦となっています。
閣僚会議の初会合で石破首相は、氷河期世代への支援は「成果が出ている一方、
今なお困難を抱えている方が大勢いる」として対策の強化を指示しました。
石破首相:
就労・処遇改善に向けた支援、社会参加に向けた段階的支援、高齢期を見据えた
支援という3本柱に沿って関連政策の充実強化に向けた検討をお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8265d7dc7bc3aada4c4c... 20年遅いわ!
どうせろくな予算も組まず、安楽死法案とか出すんだろ
返信する
002 2025/04/27(日) 13:01:15 ID:HA73U8d0qg
003 2025/04/27(日) 13:05:44 ID:QO7wKChnbw
選挙が目的。
しかしベビーブーム終盤の受験戦争世代は
浪人して何とか大学を出てもバブル崩壊世代。
この世代で公務員試験に一発合格したのは、
全員がコネ採用の不正合格者ばかり。
親が管理職とか、議員に金を積んだ実例を
たくさん知ってるぞ。
非正規のままドン底の20代が終わった頃には、
一回り下の新卒採用は増えてるのに年齢差別を受け
年下の正社員の下で非正規雇用のまま放置され、
さらに置き去りにされ、現在に至る者が多数。
全て反日売国壺政権の悪政が原因だぞ。
今さら選挙目的で嘘の謝罪をしても無理。
悪夢の壺政権独裁政治を終わらせる時が来た。
返信する
004 2025/04/27(日) 13:06:54 ID:YGhgeCxN7Q

もうね乗り突っ込みでも良いから最後はボケきってくれ、中途半端が1番怠いわ、
返信する
005 2025/04/27(日) 13:18:48 ID:QO7wKChnbw
統一教会朝鮮人イシバは
氷河期世代の意味も知らない。
親が敷いたレールを通ってきただけの
全てがコネの苦労知らずの金持ちオボッチャマで
しかも統一教会を頼ってきた奴なんて死刑で良い。
氷河期世代支援をするなら、
実際に地獄の人生を味わってきた
本物のロストジェネレーションの被害者を
与野党合計1000人ほど立候補させろ。
金もコネも無く孤独に生き抜いてきた50代前半が
どんな目に遭ってきたかを演説させろ。
当選はステータスとしか思ってない、
苦労知らずのオボッチャマエリートなんか
困った人の気持ちを理解出来ない。
そんな奴らは政治には必要無い。
そんな金持ちオボッチャマエリートに限って
日本の支配層に成り上がった帰化人ばかり。
その寄せ集めが自民党であり、
そいつらを取り纏めてるのが統一教会。
返信する
006 2025/04/27(日) 13:32:21 ID:8HeT63IKNY
失われた30年を、自民党の議員にも経験して欲しい
少なくても30年は日本から消えてくれ
返信する
007 2025/04/27(日) 13:51:15 ID:HA73U8d0qg

まず有権者が選挙に行かなきゃだめ、今の子たちは選挙に行かない。
今回の合宿でみんなに覚えてもらいたい事は、
小泉劇場の時みたいに一過性で終わっちゃダメって言う事。
継続しなきゃ意味がない。
日本経済に効かなきゃ意味がない。わかる?
返信する
008 2025/04/27(日) 13:52:42 ID:dyCQXJPH2c
自民もケツに火がついてるから必死だな
衆院選でトドメをさせなかったのが本当に無念だ
返信する
009 2025/04/27(日) 13:57:44 ID:HA73U8d0qg

本気で投票に行って、その行動を本気で30年継続する。
そうすれば絶対に変わって来るから。
騙されたと思って継続して見るのも技術のうち、わかったかい?
じゃぁちょっとキミ、本気で投票してみて。
返信する
010 2025/04/27(日) 15:55:02 ID:NT7yD0trAM
今さら支援しますよなんて言ったところで、時代と政策に虐げられ、もう諦観の境地に入りかけてる世代がそう易々と尻尾振るとでも思うのか
寝言は寝て言え
返信する
011 2025/04/27(日) 16:36:59 ID:F.OjEG7.Io
支援の大半は、電通やパソナに抜かれて、結局増税につながる
返信する
012 2025/04/27(日) 17:31:47 ID:lBA/aabbj6
そりゃそうだ。
定年年齢が65才だとして、あと20年ぐらいすると大量の低年金生活者が出てくることになる。
生活保護を全員が請求するような状況になると、社会保障制度が維持できない。
返信する
013 2025/04/27(日) 19:46:21 ID:dyCQXJPH2c
氷河期がホントに怒ってるなら財務省や農水省を襲撃くらいしてるよな
返信する
014 2025/04/28(月) 04:46:27 ID:Rk8tABPQqA
あながた甘いワニよ世の中おとぎの世界ではない
ほんとうに苦しく召してる氷河期なんか世の中恨みつらみで
早く自民党に滅ぼして欲しい核爆弾飛んでこないか
ぐらいしか思ってないワニから
返信する
015 2025/04/28(月) 17:52:21 ID:bFqUVfkfWI
氷河期庁でも作って、税金の甘い汁を吸うつもりかな
返信する
016 2025/04/28(月) 20:28:15 ID:PULUE3cs2c
デフレ脱却最優先のインフレ誘導が一番の氷河期いじめ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自民、何故か今頃就職氷河期世代支援の検討を始めてしまう
レス投稿