食品値上げラッシュ、コメ高騰が追い打ち
▼ページ最下部
001 2025/04/30(水) 15:02:16 ID:wtVE.SP3SQ
帝国データバンクによりますと4月値上げされた食品は1年半ぶりに4000品目
を超えました。さらに9月までの値上げ公表分の累計は1万1707品目とすでに
去年1年間の数に迫っているということです。
こうした状況に追い打ちをかけているのがコメの価格高騰です。県内で8店舗
の食堂を展開する竹田丸福では「ご飯食べ放題」を売りにしていましたが、
コメ不足により1月から休止にしました。
(竹田丸福 下郡店・篠原勇哉店長)「丸福といえばご飯のおかわり休止に
なって残念という声もあるし、仕方がないという声も客からある」
28日発表された全国のスーパーでのコメ5キロあたりの平均価格は4220円。
16週連続の値上がりで史上最高値を更新しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60de0876797b328666d5b... 消費税0%にしても追いつかないことに気づけ
返信する
002 2025/04/30(水) 17:11:35 ID:D5C5.gstr6
企業の理不尽な値上げを規制しない限り物価高対策など無意味
返信する
003 2025/04/30(水) 18:34:54 ID:D5C5.gstr6
値上げスケジュールという言葉がキモすぎる
返信する
004 2025/04/30(水) 19:09:08 ID:Wj.NJRC/V2
田舎に移住してコメでも作って おおもうけでも しよ~かな~?
返信する
005 2025/04/30(水) 19:40:11 ID:Yd/rDuN4uE
ほとんど便乗値上げ だけどな 日本人も大人しくなって反抗する輩もいなくなり このまま滅びの道を行くんだろうなぁ
人件費上げるため 原材料の高騰 これいっとけばOKだからな 毎回言っていて給料倍になったかね?
なるわけないよな草
返信する
006 2025/04/30(水) 19:42:21 ID:r/PBkvnPLM
日銀や政府目線だとまだデフレなんでしょ
だからマスゴミとグルになって値上げの音頭を取ってる
貧乏人はもうじき食糧費だけでカツカツになる
返信する
007 2025/04/30(水) 20:12:51 ID:c.hS75TlMs
100均一のお菓子の内容量の減りかた
めちゃ少ないヽ(゚∀。)ノウェ
返信する
008 2025/04/30(水) 20:40:26 ID:wtVE.SP3SQ
食品消費税をゼロにしても今年の値上げ分すら相殺できないのではないだろうか?
しかも1年こっきりの減税では何の解決にもならない
インフレ自体を止めないと状況は変わらない
インフレ対策に全力を注ぐ政党でないと投票する価値もない
返信する
009 2025/05/01(木) 00:27:14 ID:YKK9msCcZQ
何で企業のバカみたいな値上げラッシュを規制しないのか?
どこの党もそういう声を上げない
返信する
010 2025/05/01(木) 07:22:05 ID:LaBDSuQG92
賃上げする為の値上げだから
本当は賃金が上がって値段が上がる物なのだが
増税クソメガネはバカだから逆やっちゃったわけです
返信する
011 2025/05/01(木) 14:12:00 ID:YKK9msCcZQ
日銀の物価上昇率目標2%って、食料品に限っては20%越えてんだろ
明らかに円安是正が必要なのに全く有効な対策を取らないな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:食品値上げラッシュ、コメ高騰が追い打ち
レス投稿