長射程ミサイル、熊本に配備 25年度末、反撃能力保有へ


▼ページ最下部
001 2025/07/29(火) 00:21:18 ID:SNn/XQ8.so
 初の国産長射程ミサイルとして開発が進む「12式地対艦誘導弾能力向上型」の最初の配備先に関し、防衛省が陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)とする方向で最終調整していることが28日、複数の政府関係者への取材で分かった。2025年度末になる見通しで、日本は反撃能力(敵基地攻撃能力)を保有することになる。来春以降、湯布院駐屯地(大分県)にも置く方針で、将来的に勝連分屯地(沖縄県)への配備も見据える。

 南西諸島周辺で軍事的圧力を強める中国をけん制する狙いがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7c02e04ebbe4a6e3e04...

返信する

002 2025/07/29(火) 00:31:34 ID:QEe/siekrc
003 2025/07/29(火) 00:44:56 ID:QEe/siekrc
このミサイルを配備する法案を可決させたのは増税メガネ 安倍首相でも通すことができなかつた法案を軽々と通してしまつた  20年後、岸田は評価されることになる

返信する

004 2025/07/29(火) 00:56:40 ID:FdTnrbakBw
軍くつの音が聞こえてくるので配備反対!

返信する

005 2025/07/29(火) 06:34:58 ID:kQY4jnRjjo
市民団体がアップをはじめました。

沖縄からいっせいに渡航している模様。

返信する

006 2025/07/29(火) 09:24:15 ID:QAbUf7sLFk
[YouTubeで再生]
こんなもんいくら配備したところで
相手の迎撃システムにあっさり撃ち落とされるだろ

対抗できるとしたら多数の原潜に核ミサイルくらいだろうな
現実的に保有は絶対無理だけど

返信する

007 2025/07/29(火) 09:26:26 ID:gjbumLnqgw
>千キロ程度の飛翔が可能で、九州からでも大陸の一部が射程に入る。

ショボっ!wwwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:長射程ミサイル、熊本に配備 25年度末、反撃能力保有へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)