朝日新聞の直近の世論調査で「石破辞めるな」が優勢


▼ページ最下部
001 2025/08/19(火) 09:29:25 ID:92m3mEM45k
朝日新聞の直近の世論調査で「石破辞めるな」が優勢。

辞めるべきは、自民の裏金議員。

石破さんを辞めさせて、高市極右統一教会直営総理にしようと企んだけれど、大失敗でしたね。

国民は、「石破辞めろ」キャンペーンを拒絶!

統一教会は、またも、世論誘導に失敗。

朝鮮カルトの対日支配は頓挫。


首相「辞める必要ない」54%、「辞めるべきだ」36% 朝日世論
https://x.com/asahi/status/19570613589666777...

返信する

002 2025/08/19(火) 09:45:48 ID:KqjwNIjG4.
偏向報道ゴミ新聞 通常運行中
一定の地域、人種のみを対象に調査した結果だろ

返信する

003 2025/08/19(火) 09:56:50 ID:gj71Xuj/vI
捏造データw
そろそろいい加減にしないと朝日新聞購読者いなくなるぞ
年寄りからも見放され始めてるんだからさ

返信する

004 2025/08/19(火) 10:45:25 ID:gNzDOBcZWU
んなわけねーだろ。捏造新聞社は即刻潰すべき。で朝日社員の利益資本は全て慰安婦問題の賠償に充てるべき
ふざけんな

返信する

005 2025/08/19(火) 14:02:36 ID:o4oBfE.4dw
今はもう、朝日が言うならその反対だなって知られてる。
慰安婦捏造発覚してから、
基地ガイ左翼記事しか書いてないってバレてる。

返信する

006 2025/08/19(火) 14:08:31 ID:UvNp6FNhPQ
🕵️‍♂️ ゾルゲ事件の概要
発覚時期:1941年(昭和16年)
中心人物:
リヒャルト・ゾルゲ:ドイツ大使館記者を装いながら、ソ連の諜報員として活動。コードネームは「ラムゼイ」。
尾崎秀実:元朝日新聞記者で、近衛文麿内閣のブレーン。ソ連に政治・軍事情報を提供

📰 尾崎秀実と朝日新聞
1926年に朝日新聞社に入社し、社会部記者として活動。
上海支局勤務時代に中国共産党関係者やアグネス・スメドレーと交流。
その後、ゾルゲと接触し、ゾルゲ諜報団の一員として活動を開始。

🧠 尾崎の思想と動機
少年期の台湾での差別体験や、学生時代の社会主義者弾圧事件(甘粕事件など)を通じて、共産主義思想に傾倒。
マルクスやレーニンの著作を愛読し、理想主義的な「アジア解放」や「平和的共存」を志向。
スパイ活動は「戦争回避のため」と供述しており、信念に基づいた政治活動家として再評価される動きもある。

⚖️ 事件の結末と影響
1941年に逮捕され、1944年に大逆罪で死刑(絞首刑)に処される。
ゾルゲ事件は日本の治安体制強化の契機となり、戦時体制の一環として大きな影響を与えた。
近年では、尾崎の行動が「戦争を導いた」か「止めようとした」かについて議論が続いている。

尾崎のように、報道機関に所属しながら国家の中枢に入り込んだ人物がスパイ活動を行ったという事実は、情報の力とその危うさを象徴しています。

返信する

008 2025/08/19(火) 14:15:00 ID:UvNp6FNhPQ
[YouTubeで再生]
尾崎秀実と朝日新聞

返信する

009 2025/08/19(火) 15:24:05 ID:JBS0IYry5s
近いうちに広陵中井監督は辞めるな!って言いだすぞw

返信する

010 2025/08/20(水) 21:21:12 ID:RN6Z4qmc9k
[YouTubeで再生]
1336回 石破続投に賛成49%!NHK世論調査の謎

返信する

011 2025/08/21(木) 20:20:39 ID:RQmXy36Uco
中国の利益に反する、悪影響及ぼす要素はすべて排除する世論戦、情報戦つまり中国統一戦線に
籠絡されてるのは(大マス)ゴミだけでなく多くの与党内部勢力も同じで、両者は且つ緊縮増税国衰ザイムカルトの番犬としても稼働。
前代未聞の無様・無能・居座りを晒し続ける史上最悪の〇ンクラ石破続投へのこやつらの援護射撃は、
安全保障エキスパートで対中国国際標準(強硬派ではない)の対応をモットーとし、積極財政・成長戦略路線
採用する高市の総理就任断固阻止を目論んだ所作と完全につながっている。
いずれにせよこの含羞、矜持とは無縁の異能な感性有す〇イコパスの総理しがみつきは国益棄損に他ならず、
総理候補は普通高市一択なんだけどね、容易ではないかも(小林は似非保守緊縮派の可能性、判断に時間必要)。

返信する

012 2025/08/23(土) 10:34:52 ID:qj0Zwv/3aU
🧑‍⚖️ 風見章(かざみ あきら, 1886–1961)
経歴と思想
出身地:茨城県水海道町(現・常総市)

学歴・職歴:早稲田大学卒業後、朝日新聞・信濃毎日新聞記者を経て政界入り

政党遍歴:立憲民政党 → 国民同盟 → 無所属 → 左派社会党

思想的傾向:社会主義的・反軍部的傾向が強く、庶民派・護憲派として知られる

主な役職:

第1次近衛内閣:内閣書記官長(1937–1939)

第2次近衛内閣:司法大臣(1940)

特筆すべき活動
新体制運動の推進:政党政治の解体と国家改造を志向し、大政翼賛会の形成に関与

尾崎秀実の登用:ゾルゲ事件で逮捕された尾崎を内閣嘱託として重用

戦後活動:公職追放後に復帰し、護憲運動・日中友好・平和運動に尽力2

返信する

013 2025/08/23(土) 10:36:40 ID:qj0Zwv/3aU
👑 近衛文麿(このえ ふみまろ, 1891–1945)
経歴と思想
出身地:東京府(近衛家は藤原氏の流れを汲む公家)

学歴:東京帝国大学卒

思想的傾向:理想主義的・改造論的。ファシズム的要素と社会主義的要素を混在させた独自路線

主な役職:

第1次内閣(1937–1939)

第2次内閣(1940)

第3次内閣(1941)

特筆すべき活動
東亜新秩序構想:日中戦争を背景にアジアの新秩序を提唱

新体制運動:政党解体と国家改造を志向し、大政翼賛会の母体形成に関与

敗戦革命的構想:戦局悪化の中で、敗戦を契機とした体制転換を模索

戦後の最期:戦犯指名を前に服毒自殺(1945年)

この二人の関係は、昭和史の中でも「体制内改革」と「戦時体制の限界」を象徴するものです。さらに掘り下げるなら、彼らの思想的背景や、ゾルゲ事件との関係、戦後の評価なども興味深いテーマになります。

返信する

014 2025/08/23(土) 10:55:36 ID:qj0Zwv/3aU
風見章と尾崎秀実の政治的関係は、昭和前期の日本政治において非常に興味深いものです。両者は近衛文麿を中心とする「新体制運動」や戦時体制の改革構想において密接に関わり、特に尾崎の思想的影響力と風見の政治的判断が交錯する場面が多く見られます。

🧩 両者の関係の核心
1. 風見による尾崎の登用
1937年の第一次近衛内閣で風見章が内閣書記官長に就任すると、尾崎秀実を内閣嘱託として登用しました。

尾崎は中国問題の専門家として、日中戦争の和平工作や東亜新秩序構想に関する政策提言を行いました。

2. 思想的共鳴と政治的利用
風見は社会主義的傾向を持ち、尾崎の持つ国際的視野(特にソ連との関係)や東亜共同体論に共鳴していたとされます。

尾崎は近衛・風見らの理想主義的改造論に影響を与え、内閣の「内輪者」として政策形成に関与しました。
3. ゾルゲ事件と風見の苦境
1941年、尾崎がゾルゲ事件で逮捕されると、風見は証人として検察当局の尋問を受けました。

尾崎のスパイ活動が露見したことで、風見の政治的立場も大きく揺らぎ、1942年の翼賛選挙では立候補を辞退しています。

🧠 政策形成における尾崎の影響
尾崎は風見を通じて近衛内閣に深く関与し、以下のような政策に影響を与えました:

汪兆銘との和平工作:尾崎は高宗武らとの接触を通じて日中和平の道筋を模索。

近衛声明の起草:1938年の「第三次近衛声明(近衛三原則)」の文案作成に関与。

東亜新秩序構想:中国との新しい関係構築を目指す理念的枠組みに貢献。

返信する

015 2025/08/23(土) 11:04:29 ID:qj0Zwv/3aU
北一輝と大川周明は、昭和初期の日本において「国家改造」や「昭和維新」を掲げ、体制変革を志向した思想家です。彼らの国家転覆への道筋は、思想形成から青年将校への影響、そしてクーデター未遂事件への関与という流れで整理できます。

🧠思想形成と結社活動
北一輝
明治期に社会主義思想に触れ、後に中国の辛亥革命に参加。

1919年、上海で『国家改造案原理大綱』を執筆。これは後に『日本改造法案大綱』として出版される。

内容は急進的で、天皇による憲法停止、枢密院・貴族院の廃止、財閥解体、普通選挙導入などを提言。

大川周明
東京帝国大学哲学科卒。アジア主義を掲げ、インド独立運動などを支援。

満鉄嘱託を経て、思想結社「老壮会」に参加。後に北一輝とともに「猶存社」を結成。

猶存社のスローガンは「日本帝国の改造とアジア民族の解放」。

🔥青年将校への思想的影響
北の『日本改造法案大綱』は、陸軍士官学校の学生・西田税を通じて青年将校に広まり、軍内部に思想的影響を与えた。

大川も軍人との接点を持ち、昭和初期のクーデター未遂事件に関与。
🧩思想の特徴と転覆の論理
北一輝の国家改造論は、天皇を中心とした「右翼的革命」を志向し、以下のような論理構造を持っていました:

天皇による憲法停止と戒厳令の発動

特権階級(華族・財閥・官僚)の排除

国民による新憲法制定と議会設置

経済改革(財産制限・土地公有化・労働者保護)

この構想は、合法的手段ではなく「天皇の大権発動による革命」を前提としており、事実上の国家転覆を意味していました。

返信する

016 2025/08/23(土) 13:10:11 ID:83JnYN4qjA
017 2025/08/23(土) 16:32:17 ID:83JnYN4qjA
018 2025/08/23(土) 19:17:28 ID:SYRlp5Duu6
中国の利益に反する、悪影響及ぼす要素はすべて排除する世論戦、情報戦つまり中国統一戦線に
籠絡されてるのは(大マス)ゴミだけでなく多くの与党内部勢力も同じで、両者は且つ緊縮増税国衰ザイムカルトの番犬としても稼働。
前代未聞の無様・無能・居座りを晒し続ける史上最悪の〇ンクラ石破続投へのこやつらの援護射撃は、
安全保障エキスパートで対中国国際標準(強硬派ではない)の対応をモットーとし、積極財政・成長戦略路線
採用する高市の総理就任断固阻止を目論んだ所作と完全につながっている。
いずれにせよこの含羞、矜持とは無縁の異能な感性有す〇イコパスの総理しがみつきは国益棄損に他ならず、
総理候補は普通高市一択なんだけどね、容易ではないかも(小林は似非保守緊縮派の可能性、判断に時間必要)。
保守だけの属性にとどまらず唯一成長戦略重視の積極財政派なので株価も上がるのにね。

返信する

019 2025/08/23(土) 20:43:05 ID:AHtT2SdSxI
公務員の昇給で1兆円予算使ったり、アフリカに300億ドル支援しても
辞めるなとか言ってるバカは死んで下さい

返信する

020 2025/08/23(土) 20:55:30 ID:a6SLqlnwEs
公務員天国 若い人達は公務員を目指そう
日本が潰れるまで楽チン

返信する

021 2025/08/23(土) 21:07:54 ID:CK/8Io4yFQ
023 2025/08/24(日) 07:48:04 ID:TsRcyzH0D.
・中国人の国内土地買収の侵略
・子供の学力低下、今世紀最大
・給料据え置きで物価高騰
・外国人の犯罪、日本人に対する迷惑行為
・あってはならない米騒動による値上げ

無能石破対策なしの放置
歴代最低総理は石破で決まり

返信する

024 2025/08/24(日) 13:20:16 ID:2OMlUNhWw6
北一輝と大川周明は、昭和初期の日本において「国家改造」や「昭和維新」を掲げ、体制変革を志向した思想家です。彼らの国家転覆への道筋は、思想形成から青年将校への影響、そしてクーデター未遂事件への関与という流れで整理できます。

返信する

025 2025/08/24(日) 15:48:08 ID:4brsQZu5IM
朝日新聞からも、熱烈な応援を受ける自民党!

返信する

026 2025/08/24(日) 17:09:59 ID:DRktgVsJOc
027 2025/08/24(日) 20:45:25 ID:oQ/yn6RYek
あれほど党内融和図った安倍氏ごときを独裁と言い放った腐れマスゴミどもが、
この民意を完全に無視し、選挙ALL惨敗誰一人責任とらず、何一つまともな政策に手をつけずに
暴走続け、党内保守派殲滅で分断すら目論む岸田石破菅独裁政権に対し、批判どころか政権の続投をサポートしてやがる
この倒錯、支離滅裂、カオス、端的に言えば一大世論誘導。

返信する

028 2025/08/25(月) 16:22:53 ID:i4k0OdCsnQ
「ナイジェリアからの移民受け入れ」千葉・木更津市が完全否定 SNS騒動化に市長名義で声明

返信する

029 2025/08/25(月) 18:16:55 ID:uIUGJaZEdo
売国奴ほど長生きなのが日本

返信する

030 2025/08/25(月) 20:51:06 ID:YvOY/91.qA
自民党はこのままでは消滅するんだろうな・・・
早く保守派が新党作ってくれないかな

返信する

031 2025/08/25(月) 21:12:54 ID:8yV9FTO/ME
オールドメディアが推すのはいつも親中議員

返信する

032 2025/08/25(月) 21:26:46 ID:sbctPsaWqk
033 2025/08/26(火) 00:04:31 ID:kb.LykKfKM
アメポチ止めないとこのまま国が滅びる

返信する

034 2025/08/26(火) 12:31:27 ID:W7OkpbIz2o
TVショー 週刊誌 新聞 最近はSNSもやばい
何を信頼して行けばいいのやら?
バカ首相だけでなく、バカ政治家と官僚は全員4んでくれ

返信する

035 2025/08/26(火) 12:50:00 ID:MgI.8TgnPI
自民総裁選前倒し、不透明感強まる 内閣支持上昇、議員動向焦点


世論の動向も党所属議員を揺さぶる。新聞各社が25日付朝刊で報じた世論調査では内閣支持率が軒並み上昇し、読売新聞の調査では7月の緊急調査から17ポイント増の39%に達した。いずれの調査でも首相続投論が辞任論を上回った。

 前倒し派の若手は「究極の民意は選挙結果だ」と強気の姿勢を崩さない。しかし、党内からは「石破降ろしに動けば、世論の反発を招きかねない」「これで臨時総裁選は難しくなった」との声も上がる。総裁選挙管理委員会が前倒し要求を記名方式で確認する方向で検討していることもこうした声を増幅させる。

 もっとも、党所属議員らへの意思確認は9月初旬に想定される参院選総括の後になる見通し。このため、総括後の引責を示唆する複数の党幹部が実際に辞任すれば、首相は意思確認を待たずに困難に直面するとの見方も出ている。首相周辺は「執行部総崩れになれば政権は続かない」と語った。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f36c370d6417e79a1fce...

返信する

036 2025/08/26(火) 14:59:41 ID:RRr/9ElJEQ
外務省がナイジェリア政府に訂正要求 「特別なビザ発給」の誤発表に

返信する

037 2025/08/27(水) 19:43:08 ID:LLaJSxPC5Q
TVに出る政治コメンテータとかいう生き物がうざい。
世論の追い風?、いじめられてる石破さんへの判官びいき??、選挙敗北は石破さんだけのせいではない(きり)。
「追い風」ってあの集団属性や質問方法不詳のわけわからんアンケート結果のことか。
せいぜい1000人前後のアンケート結果が、まさか直近国政選挙で雄弁に提示された民意を凌駕するっての?
あんたらの好きな民主主義自ら否定してどうすんの。誰が「いじめてる」の?正気?
「政治とカネ」のせい? あのさ一番急先鋒で「政治とカネ」を猛批判で追及してた立憲と共産の選挙結果どうだった?
民意は殆ど関心ねえのよ。まともな分析ひとつできねえのかよ。
石破と取り巻きの党内独裁手法、究極のお友達内閣(防災庁設立責任者任命も赤沢?)とかも一切批判しない、
まさに旧民主/立憲と同様のネガティブ報道フリーの聖域享受中 石破自民。
自称ジャーナリストと称す屑共が特にTVで明けても暮れても嘘、捏造、欺瞞、偽善、詐欺と扇動で
この増税ファースト、利権ファースト、外国ファーストの石破陣営をサポートする異常、倒錯、破廉恥、支離滅裂。
アレの続投を擁護って、もう本気で日本国滅ぼそうとするステージに突入か?

返信する

038 2025/08/27(水) 20:25:17 ID:0C4eO.aCpo
039 2025/08/27(水) 21:29:20 ID:cNIzb5hI1I

▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:朝日新聞の直近の世論調査で「石破辞めるな」が優勢

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)