上田都議 小池知事ペンダント禍玉呼び→輪島塗の指摘に謝罪&投稿削除


▼ページ最下部
001 2025/10/10(金) 21:11:31 ID:JkwKxvOnYI
都議会議員として都政の在り方を問うた上田氏だが、本会議が行われた同日深夜にXで呟いた投稿が波紋を呼んでいる。

上田氏は9日23時すぎ、「情報募集」と題して次のように呼びかけていた。

《小池知事と女性局長が オソロでつけてる 赤い禍玉…もとい勾玉風ペンダントの あらゆる情報大募集》(以下、《》内は全て原文ママ)

投稿には小池氏とその斜め後ろに座る女性の姿を収めた画像も添えられ、2人がつけていた赤いチャームのついたペンダントが“指差しスタンプ”で強調されていた。

しかしこの投稿に、《本人に聞けば?としか》《個人のアクセサリーまでとやかく言うのはやめてほしい。攻撃的に見えるよ》《欲しいのかよ それとも粗探し?》と批判の声が。

さらに、《特産品の漆塗りのペンダントに見えますね きっと伝統工芸品》《輪島塗のペンダントのようです》《職人さんがつくられたものに対して、「禍玉」という表現はとても悲しくなります》といった指摘も寄せられていた。

「東京都では能登半島地震で被災した石川県に専門的な知見を有する職員を派遣するなど、多角的な支援を行っています。復興支援として輪島塗のグッズなどを販売する『輪島塗応援コーナー』も都内に開設し、小池氏も昨年6月に輪島塗のペンダントを購入したそうです。同年7月に石川県で馳浩知事と面会した際には、赤い輪島塗のペンダントをつけていました。

上田氏がXにアップした小池氏の画像は、9日の本会議での様子を切り取ったものだと思われます。また、小池氏がつけていたペンダントは、馳知事との面会でつけていた輪島塗のペンダントと同じ色、形をしていました。

上田氏も都が応援コーナーを設置したことは、知っているはずだと思いますが……。今回の発言は都議として想像力に欠けますし、小池氏のアクセサリーを揶揄するのは“やりすぎ”と捉えられてしまったようです」(全国紙記者)

数々の批判を受けて、上田氏は小池氏のペンダントを揶揄した投稿を削除。10日14時すぎに更新したXで《小池知事が身につけていたペンダントにつき》と切り出し、こう謝罪した。

《能登支援の輪島塗と考えられますことから心よりお詫び申し上げます。被災地の皆さまに不愉快な思いを抱かせる不適切な表現を使い誠に申し訳ありませんでした。既に拡散されておりますが、これ以上のご迷惑を広げないために削除させて頂きます。引き続き、発言については配慮に配慮を重ねてると同時に被災地支援を都議として担って参ります》

いっぽう、Xでは自身が本会議で意見を述べる様子を収めた動画を投稿し、小池氏を追及したことをアピールしている上田氏。しかし小池氏のペンダントを揶揄したことはさほど共感を得られなかったようで、謝罪した後も厳しい声が寄せられている。
https://news.livedoor.com/article/detail/29756077...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:1 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:上田都議 小池知事ペンダント禍玉呼び→輪島塗の指摘に謝罪&投稿削除

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)