「玉木雄一郎首相」でも本人は及び腰 代わりに挙がった仰天の候補者


▼ページ最下部
001 2025/10/11(土) 10:00:35 ID:nsbLpIW1rE
玉木氏は2025年5月に朝日新聞のインタビュー記事で、参院選後に首相を目指すかを問われ

「もちろん目指している」
と即答していた。せっかく転がり込んできた首相の座に就くチャンスを前に逃げ腰になっている態度に、呆れる反応も目立っている。

ジャーナリストの江川紹子氏は自身のXで、皮肉を込めた。

「首相になり政策を実現する機会を前にして、それを取りに行こうとせず、こんなにも後ずさりし、その機会から懸命に逃れようとする党首って、かつていただろうか...」
国民民主党は、参院選で党勢を拡大したといっても、まだ結党5年の小規模野党だ。玉木氏本人も閣僚経験がなく、政権を任せたところで機能するかどうかを疑う見方も根強い。SNS上では、「だいたい野党側でまとまって政権運営できるかよ」「閣僚経験のない人に首相やらせるの、クラスの陰キャに演劇の主役をやらせるイジメに似てるよね」との声が上がっている。

玉木氏が逃げ腰となっていることを受け、SNS上では高市氏の首相就任を阻止するための策として、野党は首相指名選挙で石破茂首相の名前を書くべきだという珍案も浮上した。

かつて小泉進次郎氏に「知的レベルの低さ」の質問をぶつけたことで知られるジャーナリストの田中龍作氏は自身のXで「玉木から蹴られたのであれば、野党は石破を担げばよい。自民党の反高市勢力が同調してくる可能性があるから」と提案。
https://news.livedoor.com/article/detail/29755965...

返信する

002 2025/10/11(土) 10:03:10 ID:ldkQ2s1gT2
なんか福笑いみたいな顔してるなコイツ

返信する

003 2025/10/11(土) 10:23:36 ID:Iwd/E7RKFg
逃げと見るか、優れた英断とみるか、裏側を想像すると、立憲 公明の方へ転ぶと期間限定で支持者の信頼を失う、自民党に転ぶと支持母体を失う、どちらも厳しそう。

返信する

004 2025/10/11(土) 10:38:38 ID:Oq7FKgL612
今のどの野党の党主が総理になっても
その時の野党第一党は
各政党の中で一番議員数が多い高市自民党・・・
やりたくないだろうなあ
公明党みたいに
潰されるかもしれんし (^。^; )

返信する

005 2025/10/11(土) 11:01:58 ID:ldkQ2s1gT2
辻元清美氏、公明・斉藤代表を「首相指名候補の一人」 山本太郎氏「玉木さんビビってる」

返信する

006 2025/10/11(土) 11:19:20 ID:2Ilt/HoOlU
結局野党連立が無いから自民が総理を出すんだよ

返信する

007 2025/10/11(土) 11:41:36 ID:PmRfGxLDJ6
逃げ腰はタマキンの真骨頂

返信する

008 2025/10/11(土) 11:52:45 ID:PmRfGxLDJ6
>>2
タマキンの目は福笑い向きよね

返信する

009 2025/10/11(土) 12:24:15 ID:iafDgYyuIM
野党の無能さがどんどん露呈していくな
特に立憲安住のアホには笑わせてもらった

返信する

010 2025/10/11(土) 13:54:32 ID:g4wPoIRaLs
野党はみなさん前のめり
ひざカックンされなきゃいいね

返信する

011 2025/10/12(日) 06:53:19 ID:7ZpnIo/8Gg
玉木雄一郎はアウト
カルトの統一教会

返信する

012 2025/10/12(日) 06:57:01 ID:x2H3PVTseo

▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「玉木雄一郎首相」でも本人は及び腰 代わりに挙がった仰天の候補者

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)