国民民主は、大手の支持母体が「連合」系の労働組合
▼ページ最下部
001 2025/10/20(月) 23:48:33 ID:fqvOrwaSv.
国民民主党も、維新同様に統一邪教の傀儡なのだから、維新みたいに高市自民と連立するのが自然なんだけれど。
困ったことに、国民民主は、大手の支持母体が「連合」系の労働組合。
自民と連立となると、連合さんからクレームついちゃうかも。
だから、玉木不倫王も、あんまりあからさまに統一教会高市自民と組めない事情がある。
でも、この際、さっさと中国と戦争しないと、米国ユダヤ人大富豪たちにポアされてしまうので連立に踏み切るかも。
ジャパンハンドラーズ面々は、高市と組まないと、許してくれないよー。
そうなると、連合の票が、ごっそりと立憲にまわってしまうのでは?
で、立憲が議席を増やし、国民民主は激減。
いいんじゃない。
玉木さん、連立組んで自滅してください。
国民民主、なくてもいいので。
https://x.com/K_TigerJiro/status/19799309473...
返信する
002 2025/10/21(火) 00:57:32 ID:SUkdJj/bPw
組合強いと企業は傾いて来たのが日本においての実績だな
返信する
003 2025/10/21(火) 06:20:02 ID:UVf99QqAAs
労働組合ということは共産系の息がかかってる?
返信する
004 2025/10/21(火) 06:43:25 ID:r3mnKeg1MA
また、
BIOS大爆笑すれ
立ててくださいww
返信する
005 2025/10/21(火) 08:00:15 ID:xGJD2fkPow
006 2025/10/21(火) 08:07:34 ID:svA3P5I.QU
>>3 組合=共産党
は明らかに認識不足。
また組合なら共産党の息が掛かってるという事も間違い。
組合は組合でも(旧)社会党系と共産党系は別で、労働運動盛んなりし頃を
代表する国鉄でいえば同じ社会党系の「国労」と「動労」は激しく対立していたし
それとは別に共産党系の「国鉄総連」という組織もあった。
現在も(旧)社会党系と共産党系の他に「UAゼンセン」のように
内実(思想信条)は極めて自民党に違いような組合もある。
返信する
007 2025/10/21(火) 08:20:27 ID:UI21GCfPPo
国民民主が自民と連立を組むのは、資本家と労働者が連立をするようなもの
ゴルバチョフが言うところの
世界で一番成功した社会主義国は日本ということからも分かるように
伝統的日本の社会主義wwwは
資本家と労働者が同じ目標に向かって共に働くので
コミュンテルンが資本家と労働者を分断させて日本を破壊しようとしても
お門違いのコンコンチキ
日共や社民をはじめとするオールド左翼は
コミュンテルンの指導を真に受けてソ連や中国の欠点を引きずったまま
ここまで来たわけだが
たまには
日本の自存自衛、自主独立について
考えてもらいたいもんだね (^。^; )
返信する
008 2025/10/21(火) 08:35:19 ID:svA3P5I.QU
>>3 因みに、ここ数年来の傾向として
高学歴な若年層や大手企業に勤務する若年層など下世話な表現で言うと「勝ち組」ほど
自民党を支持しているという事が各種の調査から明らかになり特にリベラルな人達に激震が走った。
自身も自民党から出馬し当選した大空幸喜などは周りの肌感覚として(勝組若年層の自民党支持)感じると言ってる。
かつては高学歴者(医師や弁護士や大学教授や教師など)は問題意識の高さ故にリベラルに走る・・が傾向だったが
最近は「勝ち組」が故に現状維持を望む=自民党支持という事らしい。
組合の世界でも同様の事が起こっていて「大手優良企業の組合」ほど政策的には自民党を支持している。
よって組合の世界(連合などの統括組織)も曲がり角に来ているね。
返信する
009 2025/10/21(火) 09:44:11 ID:svA3P5I.QU
>>7 そういう資本家と労働者という構図ではなくなってきている
何が言いたのか、といえば
物凄く単純に言えば「大手の(組合員な)社員」が下請けの中小の「中小企業の(組合員な)社員」を
「下請けイジメ」してるわけよ。現状で、もっと明確なのは「非正規雇用者」への温度差ね。
資本家と労働者を分断だけではなく労働者同士で分断が進行している。
それは、ある程度仕方がない事かも知れないが「連合」で一枚岩となると無理があるということね。
極論言えば「(公式に高らかに)支持政党は自民党です」というような組合が出てくることと
そうなると一枚岩で固まるわけにはいかないし、結果、立憲系、国民系、自民系、共産系等々に
組合が合従連衡すれば今回の国民民主のジレンマのような事は避けられる。
返信する
010 2025/10/21(火) 10:17:48 ID:aqaRs3c.yA
011 2025/10/21(火) 11:39:24 ID:LCdWkRRTgg
012 2025/10/21(火) 11:54:02 ID:svA3P5I.QU
>>11 だからね
>>6で挙げたけど「UAゼンセン」などは誤解を恐れずに言えば自民に近いんだよ。
もちろん直接自民支持というわけにはいかないのだろうが国民民主を触媒とすれば近いと言える。
で、これまた
>>8と
>>9で挙げたように「比較的勝ち組」は現実路線を好み、ややもすると強硬な
活動家的な組合とは一線を画す。
もうね、「連合」(という組織ではなく文字通り連合するという意味)は無理なフェーズに来てる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:国民民主は、大手の支持母体が「連合」系の労働組合
レス投稿