高市内閣「支持」7割超の意外な支持層…野党共闘戦略は有権者に響かず


▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 19:49:44 ID:tQtIqPUf6Q
高市内閣の支持率は75.4%だった。支持政党別に見てみると、自民党支持層の93.4%、日本維新の会支持層の75.9%が「支持する」と答えたほか、国民民主党(86.7%)、参政党(87.4%)、日本保守党(81.0%)の支持層も「支持する」が8割を超え、保守系から高い支持を得ていることがわかるが、れいわ新選組支持層も71.6%が「支持する」と答えているのは、日本初の女性首相という“革新”が起きたことへの評価だろうか。

一方、「支持しない」は、立憲民主党(63.7%)、共産党(87.5%)、社民党(90.4%)の支持層で高かったが、公明党支持層も53.2%と過半数が「支持しない」と答えた。

立憲は、政権交代を目指して首相指名選挙での候補統一を国民民主と維新に呼びかけたが、合意に至らなかった。

野党が首相候補を「統一した方がよかった」と答えた人を支持政党別に見ると、「統一した方がよかった」は、立憲(54.5%)、共産(82.1%)、社民(59.3%)などの支持層に多かったが、全体では2割弱(19.8%)に留まった。

一方で、「統一しなくてよかった」は、自民(57.0%)、維新(36.9%)、国民民主(66.0%)、れいわ(36.5%)、参政(53.4%)などの支持層に多く、全体で4割強(42.2%)を占め、立憲の呼びかけは有権者の共感も多くは得られていなかったことがわかった。
https://news.livedoor.com/article/detail/29862355...

返信する

002 2025/10/27(月) 20:16:26 ID:UqOwqq/.B6
女性を肉便器にした玉木雄一郎が総理大臣になれば面白かったのに

返信する

003 2025/10/27(月) 21:36:58 ID:bTFqI2mDoE
前列両端のチンチクリンと亀頭には笑える
亀頭は盗撮用スマホは持ってないんだな、今日はw

返信する

004 2025/10/27(月) 22:51:02 ID:pOdB1dBcxA
防衛費増額は準備OKも「サハリン2」は難題か 高市・トランプ氏、28日に初の対面会談

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高市内閣「支持」7割超の意外な支持層…野党共闘戦略は有権者に響かず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)