イージス・アショア断念 河野防衛相「フェイクニュース。失礼だ」


▼ページ最下部
001 2020/06/19(金) 20:29:56 ID:L18./3ROjs
プチ鹿島

 6月15日の夕方、新聞のウェブ版で「号外」が出た。

《河野太郎防衛相は15日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画を停止すると表明した。》(朝日新聞デジタル)

 読売の速報を見てみよう。

「『イージスアショア』、配備への手続き停止…防衛相」(読売新聞オンライン)

《防衛省はイージスアショアを国内2か所に配備する予定だった。このうち、陸上自衛隊むつみ演習場(山口県萩市、阿武町)を適地の一つと
していたが、同演習場でミサイルを発射した場合、ミサイルから切り離されるブースターが演習場外に落下する可能性があることが判明
したという。》

 大臣の政治判断だ。「開発の費用や期間を考えれば、残念ながら配備は合理的でない」はとても理解できる。しかし、ここに至るある
「プロセス」について考えると暗い気持ちになった。

 私は 前々回の文春オンラインのコラム を「河野太郎研究」とし、このように書いた。

《今、ツイッターを見て河野氏にふわっとした好感を持つあなた、それは危険もはらんでいますよ。私は自分の体験をもとに言っています。》

 危険とは何か? これ、決して煽ったり情緒的に言ってるわけではなかったのです。

 河野氏はツイッターでは強気キャラをやりつつ遊んでいるが、あれは逆にユーザーに尻尾をふってるだけに見える。ただ媚びているだけに見える。
別にそれはいい。私が問題だと思うのはそうしてユーザーとイチャイチャするのに成功しつつ、警戒すべきは強い「メッセージ」もたまに入れて
くることなのだ。

 その具体例が「イージス・アショア」に関するツイートだった。

 河野氏は5月7日、「『イージス・アショア』秋田市の候補地を事実上断念」というNHKニュースを引用し、

《フェイクニュース。朝からフェイクニュースだと伝えているのに、夜のニュースでも平気で流す。先方にも失礼だ。》

 とツイート。

 さらに《今回のフェイクニュースの先陣を切ったのは読売新聞。》とも。

 おさらいしてみる。

 読売新聞は5月6日の一面で「イージス 秋田候補地断念 新屋 県内軸、再選定へ」と書いた。

《政府は、地上配備型迎撃システム「イージスアショア」を巡り、当初予定していた陸上自衛隊新屋演習場(秋田市)への配備を断念する方向で
検討に入った。地元の反対感情が強く、配備は困難と判断した。》

 読売は《複数の政府関係者が明らかにした。》と書いていた。

(続く)

返信する

002 2020/06/19(金) 20:32:04 ID:L18./3ROjs
 このニュース、5月7日夕刊では朝日新聞も同様に「複数の政府関係者が明らかにした」と書き、毎日も産経も後追いした。つまり各紙が取材した
結果だった。

 公表されていないだけで、これから明らかになるであろう事実なのである。

 それを「フェイクニュース」とツイッターで断言する河野太郎氏。自身のフォロワーにマスコミはいかにウソを書くかとツイートしていた。
トランプの真似なのだろうか。憧れているのだろうかトランプに?

 イージス・アショアの話に戻ると、当初、候補地とされていた秋田県の「新屋」は、他の配備候補の地域と決定的に違う点があった。それは周辺に
学校や福祉施設がある。住宅地に近接しているのです。暮らしている人々からすれば一気に不安だ。

 なんでそんな地域が候補地に選ばれたのか? この3年間ずっと問われ続けてきたことだった。

 では、原点に戻ろう。2017年に「候補地」の第一報を伝えたのはどの新聞だったか?

 読売新聞なのです。

「陸上イージス 秋田、山口に 政府調整 陸自主体で運用」(2017年11月11日)

 防衛省がイージス・アショアの配備候補地として「秋田」「山口」の名前を正式に出したのは、このスクープの半年後だった。政権情報に強い
読売が半年前に書いた記事が正解だったのである。

 そのへんの顛末は、秋田魁新報取材班による『 イージス・アショアを追う 』が詳しい。防衛情報に詳しくない地元紙がしかし読者に伝えなければ
いけないという責務から、国会での論戦をすべてチェックして報道した経緯をまとめた本である。地元紙の役割と責任を感じることができる本である。

 あれから3年間、「なぜ住宅地に近い新屋なんだ?」と揉めに揉めた。

 そして先月、また一つのスクープが出た。それが河野氏が噛みついた、

「イージス 秋田候補地断念 新屋 県内軸、再選定へ」(読売新聞5月6日)

 先ほどの一面記事だったのだ。

 皮肉にも配備の候補地を報じたのも、それが断念されると報じたのも読売のスクープだったわけだ。

 しかし河野氏はこれをフェイクニュースとツイートした。

 巧妙だと思う。そりゃ、まだ水面下で動いてる時点だろうし、何より公式には発表してないから。

 なので将来もしイージス・アショア断念を正式に発表する際も「あの時点ではそんな事実はなかった。フェイクニュースだった」と言うのでは
ないか? と、私は失礼ながら考えていた。

 そしてきのう、河野太郎防衛相は「イージス・アショア」の配備計画を停止すると表明した。読売の報道はやはりフェイクニュースではなかった
のである。

 河野氏としてはバンバン書きやがってとイライラしたのかもしれない。防衛上の大事な話だとはわかるが大臣が簡単にフェイクと言ってしまう
言葉づかい。怖いのは、マスコミに対して「勝手に書くとこうなるぞ」という意味も含んでしまっていることだろう。そして何より、俺の言うことが
正しいという植え付け。

(続く)

返信する

003 2020/06/19(金) 20:34:11 ID:L18./3ROjs
「防衛大臣」のツイートはこういうことをたまに混ぜてくるのです。

 危険なツイッターの使い方ではありませんか?

 ユーザーに対して媚態しつつ、たまにこういう「毅然」を見せる。素直に読んだ人は河野氏に共感する。

 河野氏は確信犯でこれをやってると思うから危険だと思うのです。

 最後に。5月の読売報道の時点で河野氏が「新屋断念」をフェイクニュースだと言ったもう一つの可能性がある。

「もしかしたら河野大臣だけ知らされてなかった説」だ。

 あくまでも仮説だが、もし万が一そうだったらと考えるとツイッターで「フェイクニュース」だと焚き付けた理由もわかる気がする。

 しかし、感情を誘導する使い方は非常に危険だ。

 公人だろうが私人だろうが簡単に「フェイクニュース」と言ってしまう人を私は警戒する。

 以上、「河野太郎研究」第2弾を終わります。

 またそのうちやります。

https://bunshun.jp/articles/-/3843...

返信する

004 2020/06/19(金) 20:43:47 ID:gVv1I/cyGM
大丈夫
いまのマスゴミなんか誰も信じてないから。

返信する

005 2020/06/19(金) 21:31:12 ID:I2eUVByoy.

決定前に「断念」と書いたら、フェイクだろ。
結果的にそうなったから、あの時の記事はフェイクじゃないなんて理屈、通ると思ってんのか?

それにしても、ミサイル防衛に関する機密が、マスコミに駄々漏れだな。
防衛省内にも、賭けマージャン接待受けてる奴が、いるんじゃねーの?

返信する

006 2020/06/19(金) 21:45:30 ID:nQzZO6kNkQ
アメリカ向けに怒ってるフリしてるだけでしょ
日本にとってはいいことなんだし

返信する

007 2020/06/19(金) 22:33:50 ID:h8FO.HX9xw
日本にとっては??

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:イージス・アショア断念 河野防衛相「フェイクニュース。失礼だ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)