安全性低いと見られがちなオスプレイ 実際はヘリコプターよりも優秀?


▼ページ最下部
001 2021/01/24(日) 11:23:09 ID:VSwLXr25XA
 離島防衛の象徴的存在として取り上げられることの多いV-22「オスプレイ」輸送機。従来の航空機とは異なる、エンジンポッドの角度を変えて離着陸するという「変形機構」から、いまだ安全性が低いと思われている向きも少なくありません。実際、沖縄本島などで米軍機が墜落事故を起こしていることなどから、「危険な飛行機」という烙印を押されることがあるものの、実は機体の安全性は高いといえます。

 具体的には、パイロットの操縦を電気信号に変えて翼やエンジンなどに伝える「フライ・バイ・ワイヤ」システムは制御が3重化されており、仮に2つが効かなくなったとしても操縦が続けられるようになっています。また電気をまかなうジェネレーター(発電機)の数は、大型のCH-47輸送ヘリコプターが3台なのに対して、V-22は4台装備しています。

 なおV-22は、最新鋭の航空機として自己診断機能も備えており、点検機材と機体を繋げることで、異常箇所を自動で検知できるようになっています。この機能は、陸上自衛隊の航空機としては初であり、その点でも従来のヘリコプターよりも優秀だといえるでしょう。

 ほかにもV-22「オスプレイ」は、左右いずれかのエンジンが停止したとしても、主翼の中を通っているドライブシャフトを通して、片方のエンジン1基のみで両方のローター(プロペラ)を動かし続けることができます。加えて、ヘリコプターのように垂直離着陸できるため、飛行中に万一、両方のエンジンが停止したとしても「オートローテーション」での着陸が可能です。
https://news.livedoor.com/article/detail/19583108...

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2021/02/02(火) 09:49:38 ID:3CZFGE/nAw
>>36
オスプレイの場合、主翼や胴体下にハードポイントを付けるオーソドックスな武装運用は恐らく不可能だね
胴体内にウェポンベイを設置して運用+ドアガンって感じになるんじゃないだろうか
A-7やF-8みたいに胴体側面にハードポイントを付けてってパターンはありうるかもw

返信する

042 2021/02/02(火) 12:41:36 ID:fltL6XCUu6
>>41
オスプレイにアパッチのような俊敏な動きは無理だから、機関砲を積むのは合理的ではない。
ただ図体がでかいから、戦闘機やアパッチには無理な大きなミサイルを搭載するとか
飛行高度が高いから爆弾投下に使うとかはあるかも。

返信する

043 2021/02/02(火) 12:47:20 ID:U3YeImZhHg
>>40
>>39だけど俺は反対派じゃなく、赤旗読者でもないよ。
言ったようにオスプレイは好きだ。敢えて言えば青木氏著の「徹底検証!V-22オスプレイ」等、関連書物の読者だね。

貴方の提示した画像、防衛省のmv22の資料の3Pめなんだけどそれを知っててUpしたのかな?
ならば、4Pも読んだかな?初期設定値に注意してね。ホバリング時は不可とまでは書いていないが
120kt出てても着陸時にはバウンドしてしまうの。ホバ時の0ktだと滑空なんて無理なんだよ。
まぁ貴方がUpした3Pの画像の2の説明でも書いてあるね。
速度設定がより緩くなってるが、俺が>>39の前段で説明してある事が書いてある。

この部分。
2ローターの回転数維持に必要な対気速度を確保
 1.開始初期の下降率は5000fpm超
 2.対気速度120ktを目安(注222km/h)
 3.ローター回転数100%を確保

この事を>>39でわかりやすく書いてたんだよ。
>204km/h以上で飛行していれば、エンジンが停止しても滑空により111km/h で
>滑走して着陸する事が可能とし、この時ローターは自由回転しているので
>資料にはこれをオートローテーションと定義しているだけで、やや詭弁ぽい。

すぐにカッとなって疑心暗鬼にならずに冷静に読めば、貴方が提示した画像は
俺が言ってる事の図解入り説明である事がわかるでしょ?
詳細説明である次ページを読んでいれば、こんな失態にはならなかった。

貴方がやってる事は、UFO信者のたま出版社長の韮澤 潤一郎氏のようだ。
肯定派のはずなのに、トンチンカンな主張により逆に否定派の工作員のような振る舞いになってる。

オスプレイは良い機体だけど、欠点もある事は理解しようよ。
全方向で100点満点の機種なんてまだ無いんだから。


>>41
動体直にハードポイントというより、兵器や増槽を機外搭載できる着脱式の小翼を
ベル/ボーイングが研究してるらしいよ。

米空軍で対地攻撃用にBAEシステムズの7.62mmミニガンベースのリモートガーディアンシステムが
動体下面に装備されたり、米海兵隊では最後部の貨物扉部にM420 7.62mm機関銃や
M2 12.7mm機関砲を設置したりはもう運用されてるね。

返信する

044 2021/02/02(火) 13:49:40 ID:deEUhEH/Cw
>>43
ヘリと違ってオスプレイは

「オートローテーションを求められる場面はほとんど想定されず」
(p.2)https://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/osprey/haibi/p...

《理由》
〇10万時間を超える飛行実績において、両エンジンが同時に出力を喪失した事態は一度も発生せず
〇米軍はNASAの勧告に同意し、オートローテーションによる着陸を性能所要から削除
(但し、MV-22はオートローテーションに係る機能自体は保持)

エンジン1つ、メインローター1つのヘリコプターと違って
オスプレイにはエンジンが2つ、ローターが2つ備わっているので
たとえエンジンが1つ停止しても、もう片方のエンジン動力をローターシャフト経由で緊急共有することにより
2つのローターを回し続け、飛び続けることができる

→オスプレイにオートローテーションは不要

オスプレイにオートローテーシュンはいらないってさ
もしホバリング中なら、急ぎ固定翼モードに遷移して
手近な飛行場へ飛んで行き、普通に滑走して着陸すればいい

返信する

045 2021/02/02(火) 21:46:53 ID:U3YeImZhHg
>>44
そうそう、そういう事。V22にはオートローテーションが必要事項ではなくなった。
>>39の中段から後半部分がそれを書いてる。

しかし、冗談とは思うけど

>もしホバリング中なら、急ぎ固定翼モードに遷移して
手近な飛行場へ飛んで行き、普通に滑走して着陸すればいい

これは無理ゲーだわなw
エンジン喪失時点で204km/h以上の速度が確保できてないと疑似オートローテーションが機能しないのに、
速度が0km/hのホバ状態から動力無しなんだから、オートローテーションは機能せずどっちかっていうと自由落下に近いだろうね。
(普通にエンジン稼働時でも、固定翼モードでは204km/h以下では主翼で揚力確保できず失速しちゃう)
落下中のローターの自由回転で風車状態になるから、TAGBへパワーを供給して固定翼モードへの転換はできるかも。
もちろん、出来たとしてすでに落下状態なので墜落は免れないと思うけど。

返信する

046 2021/02/02(火) 23:33:54 ID:deEUhEH/Cw
>>45
何が無理ゲーなのか全くもって意味不明
2基あるうちの1基のエンジンが停止した場合になぜにオートローテーション?
もう一方のエンジンまで切ってどうすんの?(笑

そういう場合は、もう一方のエンジンの出力を上げて態勢を維持しつつ
移動に適した固定翼モードに速やかに遷移(要はローター部を傾けるだけ)、手近な空港へ一直線でしょうに
飛行機だって、2基あるエンジンのうち1基が停止したら、もう一方のエンジンを使って手近な空港へ一直線だよね?あれと同じ

ちなみにオスプレイは、片方のエンジンが停止すればいわゆる片肺飛行になってしまう飛行機とは違って
たとえ片方のエンジンが停止しても、主翼内部のシャフトを通じて、もう一方のエンジン動力を、エンジンが停止した側のローターと共有することができる(=片方のエンジンだけで両方のローターを回すことができる)ので
ホバリング状態を維持できるし、固定翼モードへの遷移も可能
あとは「エンジンが片方止まっちゃったんですけど~」と手近な飛行場に連絡入れて緊急着陸に向かうだけ

・1基しかないエンジンが止まったらオートローテーションで『その場』に緊急着陸するしかないヘリコプター
・2基あるうちの1基のエンジンが止まっても、もう一方のエンジンで普通に飛行を続けられるオスプレイ

オートローテーションガー!から行きつく結論は、その点に関しては、実はオスプレイの方が対処能力が高いということ


ヘリコプターの負け。

返信する

047 2021/02/03(水) 00:45:00 ID:SBf37bjny6
>>46
あぁ、ごめん!
1基だけ喪失した場合の事か。じゃあそうだね。

まさかそんな当然の事を議論するとは思っても無くて、オートローテーションの話の
流れだったからホバ中に両方のエンジンがダメになった場合と思いこんでたよ。申し訳ない。

それと、俺はヘリとオスプレイどっちがいいか勝負なんてしてないし
何度も言うけどオスプレイは好きなの。
ヘリもMV22も固定翼機もそれぞれに適した運用があって単純な勝ち負けじゃないの。

もしかして貴方は本当に、オスプレイ派のふりして、オスプレイ派=バカって
工作しようとしてる反対派なのか??

返信する

048 2021/02/03(水) 01:11:48 ID:qp9V4eu5VY
ヘリの利点なんて「安い」ことくらい
しかし人の命のかかった戦場では安いの高いのなんて言ってられないから
たとえ値は張っても、速達性・遠達性・安全性の優秀さからオスプレイが導入される

返信する

049 2021/02/04(木) 09:45:58 ID:9.KdOzKl9g
これから進化してどんどん優秀になてガンガン導入されんだよ。
エヴァにもいっぱい出てたろ、あれが未来の姿だ。




2015年か、エヴァの舞台設定は…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:安全性低いと見られがちなオスプレイ 実際はヘリコプターよりも優秀?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)