自民森山「消費税を守り抜く」SNS反発「国民守れよ」「消費税の守護神」


▼ページ最下部
001 2025/06/30(月) 11:39:04 ID:aGq.fE0Pqg
「消費税を守り抜く」という言葉が30日、インターネット上のトレンドワード
になった。

 自民党の森山裕幹事長が29日に奈良県五條市で講演した際、参院選(7月3日
公示、20日投開票)で多くの野党が消費税減税を公約に掲げていることを念頭
に「何としても消費税を守り抜く。代替財源を示さずに、消費税を下げる議論
だけをするのはポピュリズムの政治だ」などと指摘したことが報じられたこと
への反応。自民党は消費税減税ではなく、国民一律2万円の給付と、子どもと
住民税非課税世帯の大人に2万円を追加する現金給付を公約に盛り込んでいる。
1人2万円の根拠について、森山氏は講演で「食料費にかかる1年間の消費税負
担額」と説明したとも報じられている。

 しかし、物価高対策として給付ではなく消費税減税を求める声は野党だけ
でなく、国民の間でも強い。森山氏の発言に対し、SNSでは「国民守れよ」「
消費税の守護神決意表明」「団塊老害の極み」「森山は国対は天才的に上手
いが、選挙は絶望的に下手なのではないだろうか」「野党が出す政策には財源
はとか根拠を聞くなら自身の発言も消費税がなぜ『守るべき対象』なのか数字
をもって説明する義務がある」「そんなにも強い決意で消費税を守り抜くのは
誰のためなのか? 少なくとも庶民のためではないよな」など、反発する
コメントが相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb8b922f5a68d247b0cf...

いいぞ森山! お前が消費税減税に反対する度に自民への投票率が下がる

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/07/03(木) 13:08:42 ID:UiE3.8/Iic
家計、企業、政府、どこかの黒字はどこかの赤字、これほど企業業績好調、政府は大税収増で日銀資金循環統計でも
過去最高益なのに国民貧困状態放置っておかしくない?。どこが財政リスクなの?
自分の身の回りすべてミクロ経済思考の呪縛、つまり支出したお金は基本自分には永久に戻らず、支出は自分の収入範囲内が妥当、
借金したら絶対他を切り詰めるべき~の家計簿的発想を国家のマクロ経済に重ねてしまうという根源的誤謬を絶対認識できない、
敢えてする気もない奴らがあふれる政財界、官僚、御用エコノミスト、大マスゴミその他とは未来永劫平行線だろう.
本当に亡国カルト財務省にとっては都合のいい国だよね。緊縮脳に躾けられた阿呆な国民として特に老人層やり玉にあがるが
30過ぎの女なんか皆殆ど大TVの言説鵜呑みじゃね。基本もう駄目かもね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自民森山「消費税を守り抜く」SNS反発「国民守れよ」「消費税の守護神」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)