話題の中心だった参政党と空気のような存在だったれいわ新選組 14議席と3議席


▼ページ最下部
001 2025/07/21(月) 09:21:32 ID:7UOp6x9kOY
党首の差じゃね?
すでに化けの皮が剥がれた胡散臭さ満載のパヨカス山本太郎と、まだよく解らない神谷宗幣と。
タイミングの問題かな?

返信する

※省略されてます すべて表示...
081 2025/07/23(水) 13:15:53 ID:T2M2EkyJRk
ロシアのスパイ組織 参政党
実態は、共産党員の集まり。
演説会で集まったのは、在日朝鮮人と共産党員。普通の人間ではありません。
今回の選挙は、共産党員が 日本共産党への投票から、参政党に切り替えただけのこと。
現に、共産党の比例代表人数は激減している、その分 参政党が増えただけのこと。
一部の馬鹿が騙されて投票した分、上澄みは出たが、基本的に共産党員の投票だけ。
馬鹿の騙される数が、思いのほか少な目で済んだ。その結果だ。

返信する

082 2025/07/23(水) 13:21:26 ID:9uGOpg5g0Q
因みに”世情”について加えると

自分は1970年代の後半生まれだが自分が生きている間には「左」の隆盛はないと思ってる。
歴史を紐解くと戦後(敗戦)以降、振り子の振り戻しで社会主義、共産主義こそが理想社会である
というムーブメントが起こり、日本は敗戦の揺り戻しだがアメリカでもハリウッドの「赤狩り」に代表されるように
一大左翼ブームが世界中で起こった。
その後、古くはアルバニアの惨状やソ連の崩壊、カンボジア(ポルポト)の惨状や、理想郷と称して推進された
北朝鮮への帰国事業等々から日本、世界を問わず急速に左派ブームはシュリンクして行った。
そんな中、日本だけは例外的に稀有な存在として共産党や(旧)社会党左派議員を30名以上要する立憲民主党が
一定の支持を受けて来た。(今でも立憲内の最大派閥はサンクチャリと称する元社会党左派議員)
彼らの政策や理念は列挙するには紙面が足りない中で有体に言えば、非武装中立、憲法堅持、天皇制廃止等々
その天皇制にしても生理的に嫌という辻本氏以外の多くの根底にあるのが戦争責任。
天皇には戦争責任があり、責任を取っていないからして天皇制は不要というロジックなんだが、今の若者は
天皇陛下が来るというとスマホやカメラ片手に、まるで「推し活」のごとき人気で戦争責任云々などは毛頭ないわけ。
仮に、先の大戦で天皇が犯した戦争犯罪が~・・・と啓蒙したところで「なにそれ?だからなに?」が関の山。

これこそが時代の変化なんだよ。

>>80で触れた元北大教授にして法政大教授の山口二郎は筋金入りの左翼思想家。
ところが氏をして、もう左翼が支持される時代ではなくなったと。
(そうはいってないが行間を読むと)時代に迎合して言説を曲げるくらいなら政治学者を引退する。
氏に、ここまで言わしめた変革が起こったという事なんだよ。

上述の通り、世界的にみるとフランスやドイツは右派政党が隆盛し左派政党は風前の灯火状態。
遅ればせながら日本にも潮流が来たということ。世界的な潮流という面で言えば戦後、世界で吹き荒れた左派ブーム
と同じ、ただただそういうこと。

ただただそういうこと。

返信する

083 2025/07/23(水) 18:14:23 ID:ovvjeQYBjU
無駄に長い
一文字いくらのバイトか?
国民のタマキンは元財務省
参政の神谷はユダヤのエージェント

物価高は続くし、氷河期は手取りも増えず退職金も無く年金も増えない

誰得の選挙結果だよ

返信する

084 2025/07/23(水) 18:21:13 ID:xCIqbxmd/2
ニュース番組で映ってた、参政党の街頭演説に集まるいい歳こいたジジイどもの熱狂ぶりを見てたら絶望的な気持ちになった。
義憤に駆られて意味もわからず(能力もないのに)立候補する落ち目の芸能人とおんなじマインドなんだろうな。

返信する

085 2025/07/23(水) 18:28:45 ID:fhO5PSJ.hA
それより、同じお笑い系タレントだったのに
東国原より山本太郎のほうが評価低いのが謎
東国原のほうが遥かに私生活での悪行多かったのにw

返信する

086 2025/07/23(水) 19:21:17 ID:EeBJD1lMF.
>日本だけは例外的に稀有な存在として共産党や(旧)社会党左派議員を30名以上要する立憲民主党が一定の支持を受けて来た

国防を否定するような政党は他国にはないよなあ
いくら左派系政党でも

返信する

087 2025/07/23(水) 20:35:31 ID:PCaK/i8pcU
じゅうまんえん♪ 十万円♪ あ、じゅうまんえん♪ あ、十万円♪ じゅうまあんええん♪
https://x.com/i/status/194762124475439121...

返信する

088 2025/07/24(木) 02:22:03 ID:wrSo74l5wg
90兆円

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:87 削除レス数:1





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:話題の中心だった参政党と空気のような存在だったれいわ新選組

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)