既に承知の通りだと思うが
https://www.youtube.com/shorts/7ZGFF2ixN6A?feature=sha... 安住は、改めて「数合わせ」を肯定どころか政策の一致などは綺麗ごとで数合わせの方が優先されると。
上に書いたが、場末の匿名掲示板とは言え政治に物申すくらいだから西村眞悟のことは知っているだろう?
かつての石原慎太郎を2回から3回凌駕するほどの強硬なタカ派で右派だった。
まぁ西村はアイコンとして挙げたが、西村未満でも憲法改正、自主憲法制定、自衛隊を国軍とする等々
そんなのが沢山いてだね、片や非武装中立、自衛隊は違憲であり暴力装置だから解体、日米安保破棄
そんなのも沢山いてだね、これは安保に限ったことだけど、経済政策、福祉政策に至るまで「バラバラ」だったの。
だから、これに関しては玉木や榛葉でなくとも「誰の目にも」バラバラじゃ政権運営なんか、もっと言えば
国を導くことなど出来ないよねぇ・・・と思っている人が多いわけね。
尚且つ
野田も安住も「何十年に一度の政権交代のチャンス」というが、思い起こしてごらんよ
今回の混乱(少数与党というカオス)は自民党の「敵失」だよ?自民党も大敗したけど立憲も大敗した。
参政党や国民が勝ち、他には共産党も惨敗、公明党も惨敗、維新は現状維持で国民と参政が勝ち立憲は大敗よ。
政権交代というのは国民の信を受けた結果ではないのか?国民が支持して成立するものではないのか?
負けた、しかも敵失の中でも負けた政党が「すわっ政権交代だ~」っておかしくね?
玉木推し? あほ~か(笑) 今の立憲見てると玉木でも吉村でも高市でもが「まともに見える」
返信する