>>9 これを機に言うけどさあ
>>12で書いたことは凄く割愛した一部ではあるけれど政界の時系列な経緯なのね。
新党友愛だとか自由党だとか民友連だとかまで言及してたらキリがないからね。
あと少なくとも時系列な経緯の部分は個人の考察も解釈も入れていない。
だから「上から目線」ではなく「事実関係を時系列的に列挙した」だけね。
そこで、これも既述したが、場末の匿名掲示板とは言え政治に物申すくらいだから
一言居士というのなら経緯(いきさつ)や背景などの事実関係くらいは把握した上で物申せよ。
件の件なら、これも既述した通り玉木に限らず「多くの思想信条を異にする」人材が
寄せ集められた烏合の衆だった。「だから、相違があるから出て行ったんだよ」(玉木に限らず)
なんだよスパイって?だったら旧民主党~立憲はスパイだらけだな(笑)
上に書いたように一言居士を否定したりはしないが、例えば広陵高校の件(高校野球)は
まったく承知していないので、物申すことはないし物申しもしない。
繰り返すが、言論統制ではない、ないけれど、物申すなら最低限の知見は持てよと。
更に繰り返すが、考察の良し悪しやレベルを問うているのではない。事実関係を・・・だ。
返信する