維新吉村「議員定数削減が連立の絶対条件」
▼ページ最下部
001 2025/10/17(金) 14:38:09 ID:Z2c17CVn8s
002 2025/10/17(金) 15:19:18 ID:PNeFBAD0xQ
副首都構想は危険 地方に権限の多くを与えることになり地方が独自に法制化の権限を持つことになる
東京がエジプトと交わした合意書なども国を挟まず決められる 外国人地方参政権も決められるようになる
返信する
003 2025/10/17(金) 15:19:58 ID:CuFNwMOrJ2
004 2025/10/17(金) 15:53:42 ID:Ku5NPXJExw
これは連立決まりだな
企業献金は無理だから比例復活廃止で手打ちになった
自民も高市に一任すると発表したし
返信する
005 2025/10/17(金) 15:53:57 ID:iKgok7iKtY
006 2025/10/17(金) 15:54:44 ID:9WHmb2Lz0w
議員定数は今まで削減やってきたが最近止まってるから言ってるんだよ
今の一票の格差の修正が国勢調査の時だけだからな
急激な過疎化地域は修正の時に格差1.1以下にしないとな、いまの1.999倍以内はセーフはおかしい
返信する
007 2025/10/17(金) 15:57:58 ID:Q5RoFOEWvU
008 2025/10/17(金) 16:33:32 ID:Q5RoFOEWvU
自民、維新が連立再協議 国会議員1割削減が焦点 首相指名へ交渉大詰め
返信する
009 2025/10/17(金) 16:57:05 ID:rcMJwdfkpM
010 2025/10/17(金) 17:06:31 ID:Q5RoFOEWvU
011 2025/10/17(金) 17:56:21 ID:UKbNemPNNA
減らせ! 節約! 無駄!
と、まあ聞こえはイイね。
でも、国会議員。
分母を減らすと『キケン』もある。
例えば、極端な例でいうと
【 国会議員は全員で100人、そのうちレンホーみたいな変な人気者が6人 】
国会議員減らして
【 国会議員は全員で 10人、そのうちレンホーみたいな変な人気者が6人 】
減らせばイイってもんでもない、難しい怖い問題でもあるんだよね。
返信する
012 2025/10/17(金) 18:03:31 ID:PfwDDWwFZ2
013 2025/10/17(金) 18:49:08 ID:XuobcrRh.c
議員50人減らしても一人当たり1億円として50億の削減
日本の国家予算は100兆円超えるから2万分の1くらいか
やっぱり維新はアホ
返信する
014 2025/10/17(金) 18:50:43 ID:bCPPlZM2jk
中選挙区制にして比例代表制廃止で。
比例がなくなると、社民とかれいわとか無くなるのかな。
返信する
015 2025/10/17(金) 19:25:42 ID:d/PXmnUFbs
016 2025/10/17(金) 20:00:24 ID:Jry71Bx61c
「今は我慢の判断」高市氏周辺が靖国神社参拝見送りを説明、名代で有村治子氏参拝
返信する
017 2025/10/17(金) 20:06:10 ID:rcMJwdfkpM
首相指名選挙が終わるまでの我慢と思ってそう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:維新吉村「議員定数削減が連立の絶対条件」
レス投稿