玉木「1年限定食料品消費税ゼロ」に「飲食店の経営には大打撃」


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
019 2025/04/29(火) 03:21:09 ID:XnJKCM7QPo
論理的思考どころか小学算数すらおぼつかない近視眼的な「低学歴バカ」を釣るための常套句
「消費税を廃止します」「消費税を引き下げます」
ポピュリスト政治家(=ペテン師)のこの口車に乗せられると実際どうなるか?

013 2025/03/19(水) 04:26:29 ID:U44UgfcmRI
少子高齢化社会における「高齢者」の「社会保障費」の財源が消費税
現役世代が払ってる社会保険料だけでは賄いきれない分を消費税で補ってる

もし消費税を廃止・減税したら
高齢者が消費税を払わなくてよくなり
代わりに、高齢者が払っていた消費税分まで
現役世代が一手に負担「させられる」ハメになる

つまり消費税の廃止・減税は結果的に
●高齢者にとっては大減税
●現役世代にとっては大増税!←←←
ということになる

という消費税の仕組みを理解してれば
普通はこういう考えに至る ↓ ↓ ↓

◆jo shigeyuki@joshigeyukiさんのX投稿
https://x.com/joshigeyuki/status/96754283487...
“たまにサラリーマンで「消費税増税反対!」って言ってる人を見ると、なんて心の広い優しい人なんだって思います。”

◆jo shigeyuki@joshigeyukiさんのX投稿
https://x.com/joshigeyuki/status/18126122172...
“共産党がよく言う
「企業の内部留保を吐き出させる」
「法人税を上げる」
って全部サラリーマンの賃下げにつながるんですよ。あと広い意味で「高齢者の窓口負担1割に下げる」とか「消費税の引き下げ」もそう。

だから、サラリーマンは共産党を支持しません。これがあなた(共産党と手を組んだ蓮舫)の敗因です。”

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:45 KB 有効レス数:50 削除レス数:10





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:玉木「1年限定食料品消費税ゼロ」に「飲食店の経営には大打撃」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)