安倍首相「ホテルとの契約は800人の個人」 参加者「え?」


▼ページ最下部
001 2020/02/10(月) 20:45:56 ID:C7uUXLHkhk
 「桜を見る会」前日に行われた安倍晋三首相後援会主催の夕食会で、会場のホテルと最大で約800人の参加者が「契約主体」とする
首相の答弁をめぐり、地元・山口県下関市から参加した複数の出席者から「直接ホテルと契約した認識はない」との疑問の声が
上がっている。契約の当事者とされた参加者にその認識がないことで、首相答弁の正当性が改めて問われている。

 首相は6日の衆院本会議で、会費1人5千円で行われた夕食会を自身の後援会の政治資金収支報告書に記載しなかったことについて、
「契約主体はあくまで参加者個人で、主催者である後援会の収入支出は一切ない」と主張することで改めて違法性を否定した。

 朝日新聞は5、6の両日、首相の地元・下関市で実際に夕食会に参加した有権者計10人に取材。回答を得た9人中、7人は「ホテルと
契約した」という明確な認識がなかったとした。

 18年の夕食会でホテル名義の領収書を受け取ったという80代の男性は、首相答弁について、「国会中継をみていたが、ホテルと直接
話をしたこともないし、さすがに『それはない』と思った」と証言。「事前に『契約はみなさん個々人』などと説明があればまだしも、
そうした事前説明もなかった」とも語った。

https://www.asahi.com/articles/ASN267503N26UTFK00L.h...

関連スレ
安倍首相「ニューオータニとの契約は後援会ではなく、800人の“個人”」
http://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/1580644310...

返信する

002 2020/02/10(月) 21:07:16 ID:RxTlhelNPA
会社や学校なんかの斡旋で何か買ったり申し込んだりしても、
普通、斡旋者の関与は書類上出てこないだろ。
文句言ってる奴、どんな日常体験してるんだよ。

返信する

003 2020/02/10(月) 21:53:06 ID:FOV37EU4Uw

今日の昼、ラーメン食ったけど、契約したって認識はなかったな。

返信する

004 2020/02/10(月) 22:52:30 ID:bPtwTFjQE.
>>3
事前に予約入れていたら契約だけどね。

行くと約束する行為 = 契約

返信する

005 2020/02/10(月) 22:57:15 ID:bPtwTFjQE.
https://ja.wikipedia.org/wiki...契約

契約(けいやく、羅: pactum, 仏: contrat, 英: contract)は、 二人以上の当事者の意思表示が合致することによって成立する法律行為のこと

つまり帝国ホテルと参加者個人で契約の意思表示で合致している事。

返信する

006 2020/02/11(火) 03:20:22 ID:DKh6KbzmGs
>>4

注文も契約の一種でしょ。
ラーメンを提供してくれたら金払う。

でも、そんなことを、いちいち考える奴は、おらんわな。

返信する

007 2020/02/11(火) 06:37:14 ID:PNhRJCXlM.
安部事務所が、集金の手伝いしただけでしょ
何を問題視してるのか
意味が分からん

返信する

008 2020/02/11(火) 07:33:52 ID:e5lpD89sVg
>>1
こんなことでスレ立てる必要があるのかよ
アベガーって本当にアホだな

返信する

009 2020/02/11(火) 11:55:06 ID:3p7gN4PnRs
安倍は頭がオカシイから諦めるしかないよ。

返信する

010 2020/02/11(火) 12:07:26 ID:pzw2k8bg8s
これ以上追及されたら本当にヤバいから必死な統一教会朝鮮人ネトサポwww

返信する

011 2020/02/11(火) 13:12:44 ID:DKh6KbzmGs
>>10

モリカケの時も、そう思い込んで深みにはまり、後に引けなくなった挙句、
100万円の寄付だの忖度だのと、迷走に迷走を重ね、最後には、
自分たちで要求した証人の証言を全否定するという、恥ずかしい結果になったのでは?

返信する

013 2020/02/12(水) 00:55:04 ID:ZrRUFCU6KA
>>6>>11
>>注文も契約の一種でしょ。

そうすると夕食会の参加者個人800人は注文していない。契約していない。
安倍事務所が5000円コース800人分でやってくれなど帝国ホテルとやりとりして手配した。

https://ja.wikipedia.org/wiki.....契約
契約(けいやく、羅: pactum, 仏: contrat, 英: contract)は、 二人以上の当事者の意思表示が合致することによって成立する法律行為のこと
つまり帝国ホテルと参加者個人で契約の意思表示で合致している事。
当事者間(帝国ホテルと参加者個人800人)で注文、やりとりはしていない。契約していない。

結果:
安倍首相、安倍事務所の言い分・・・「ホテルとの契約は800人の個人」は大嘘www
安倍首相、安倍事務所の言い分・・・「ホテルとの契約は800人の個人」は大嘘www
安倍首相、安倍事務所の言い分・・・「ホテルとの契約は800人の個人」は大嘘www

返信する

014 2020/02/12(水) 01:32:57 ID:GNUf6oJMXI
>>13

前夜祭の会場に入場する意思と、5000円で入場させる意思が合致してるよ。

立食式の集まりだったんだろ?
なら、バイキング形式の店と、変わらないじゃん。

個人個人で領収書でてるのに、事務所が契約したってのは、さすがに無理。

返信する

017 2020/02/12(水) 03:21:16 ID:ZrRUFCU6KA
>>14 はいダメ。
https://ja.wikipedia.org/wiki...契約

契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直で帝国ホテルに申し込みなら契約
当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直で帝国ホテルに申し込みなら契約
当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直で帝国ホテルに申し込みなら契約

安倍事務所がツアー(夕食会含む)で参加者を募集して5000円コース800人分を帝国ホテルに注文、申し込みした。
参加者800人が申込みしたのは安倍事務所が企画したツアー。
参加者800人が帝国ホテルに注文、申込みしていない。
安倍事務所が帝国ホテルに注文、申込みした。

契約は当事者(安倍事務所)の申込みと帝国ホテルの承諾の合致によって成立。
契約は当事者(安倍事務所)の申込みと帝国ホテルの承諾の合致によって成立。
契約は当事者(安倍事務所)の申込みと帝国ホテルの承諾の合致によって成立。

返信する

018 2020/02/12(水) 18:14:07 ID:GNUf6oJMXI
>>17

参加者も、当日に参加する旨、申し込んでるわけでしょ。
「あんたルール」「あんた解釈」のごり押しでは、覆せないよ。

飲食とか会合への参加を、法的にどう表現するかみたいな話になってるから、
参加者も違和感を感じるのであって、安倍首相が間違ってる根拠にするのは、無理筋でしょ。

ついでに言うと、あんたのリンクは、ウィキペディアのメインページしか開かないよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%8... (ウィキペディア・契約)

返信する

019 2020/02/12(水) 18:22:00 ID:GNUf6oJMXI

ところで、

>安倍事務所がツアー(夕食会含む)で参加者を募集して5000円コース800人分を帝国ホテルに注文、申し込みした。
(ニューオータニじゃなかったっけ?)

こんなの、政治資金収支報告書に、どう記載するの?
5000円の会費は、参加者が直接ホテルに支払って、領収書も個人個人に渡されてるんでしょ?
事務所側は、まとめて申し込んだだけで、収支の面ではゼロ。
活動報告書とかならともかく、領収書もないのに5000円コース800人分を事務所の収支として報告したら、そのほうが不実記載なんじゃね?

返信する

020 2020/02/12(水) 19:56:31 ID:ZrRUFCU6KA
>>18
>>参加者も、当日に参加する旨、申し込んでるわけでしょ。

なにそれwww
安倍事務所が企画したAコースなどに当日に参加する旨、申し込んでる人がいるって事だよね??
それならそのソース出してから言えやWW

百歩譲って当日に参加する旨、申し込んでる人がいても話は覆らないから。
だって事前に安倍事務所で企画したAコースで募集して800人程集まってからねWWW
その人数を基に安倍事務所で観光バス数台手配してるんだよ。

事前に安倍事務所で企画したAコースで募集して800人が申し込んでいて・・・仮に当日に参加する旨、申し込んでる人がいたら話が覆るのかよWWW馬鹿WW

お前の理屈、ルールがおかしいんだがWW

返信する

021 2020/02/12(水) 20:15:06 ID:GNUf6oJMXI
>>20

ソースも何も、参加する気があるから、会場に行ってる(入場してる)わけじゃん。
これも、立派な意思表示ですよ。

ただ、こんなことをいちいち意識してる奴なんていないわな。

返信する

022 2020/02/12(水) 20:22:58 ID:ZrRUFCU6KA
>>18
>>飲食とか会合への参加を、法的にどう表現するかみたいな話になってるから、
>>参加者も違和感を感じるのであって、安倍首相が間違ってる根拠にするのは、無理筋でしょ。

安倍事務所とニューオータの契約だと収支報告書に金額が記載されない事が問題になるので
安倍事務所、安倍首相が参加者個人800人とニューオータニの契約だから安倍事務所に収支報告書はないという法を意識した言い分だろ。

>>14
>>前夜祭の会場に入場する意思と、5000円で入場させる意思が合致してるよ。
>>立食式の集まりだったんだろ?
>>なら、バイキング形式の店と、変わらないじゃん。

意思が合致してないよWW
参加者個人800人は安倍事務所が企画したAコースなどに申し込んだわけでニューオータニに申し込んでない。
つまり・・・安倍事務所の人の誘導がない、安倍事務所の人がいない状況だと「あれ??どうなってるんだ??」「なんなの??勝手に入場して勝手に食えって事??」
このような混乱が起きる。
混乱が起きる・・・・意思が合致していない
参加者個人800人が帝国ホテルに申し込んでいればこういう混乱はない。
当事者同士(参加者個人800人とニューオータニ)で契約(申し込み、受け入れ)ならこういう混乱はない。

返信する

023 2020/02/12(水) 20:24:12 ID:GNUf6oJMXI

領収書ってのは、契約を行った当事者間で、
買い手が代金を支払ったことを、売り手が証明するために発効するものだよね。

なので、領収書を発行したホテルと、領収書を受け取った参加者が、契約の当事者ってことでしょ。

返信する

024 2020/02/12(水) 20:28:48 ID:GNUf6oJMXI
>>22

あんたの言うように、800人の参加者が個別に申し込んでいれば、混乱しちゃうだろうね。
誰と誰の契約になるのかを、外野から見てる俺達には、分かりやすくなるけど。

その混乱を避けるために、安倍事務所が、申し込みを取りまとめてるわけじゃね。

これって、事務所の活動とは言えるけど、収支を報告する報告書に記載することなのか?

返信する

025 2020/02/12(水) 20:30:07 ID:ZrRUFCU6KA
>>19
>>こんなの、政治資金収支報告書に、どう記載するの?
>>5000円の会費は、参加者が直接ホテルに支払って、領収書も個人個人に渡されてるんでしょ?

安倍事務所とニューオータの契約だと収支報告書に金額が記載されない事が問題になるので
安倍事務所、安倍首相が参加者個人800人とニューオータニの契約だから安倍事務所に収支報告書はないという法を意識した言い分だろ。
そういう事なら法的な話になるだろWW

で・・・この件で参加者は契約上の当事者になるのかって事だよ。

契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直でニューオータニに申し込みなら契約
当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直でニューオータニに申し込みなら契約
当事者の申込み・・・安倍事務所ではなく当事者(参加者800人)が直でニューオータニに申し込みなら契約

安倍事務所がツアー(夕食会含む)で参加者を募集して5000円コース800人分をニューオータニに注文、申し込みした。
参加者800人が申込みしたのは安倍事務所が企画したツアー。
参加者800人がニューオータニに注文、申込みしていない。
安倍事務所がニューオータニに注文、申込みした。

契約は当事者(安倍事務所)の申込みとニューオータニの合致によって成立。
契約は当事者(安倍事務所)の申込みとニューオータニの合致によって成立。
契約は当事者(安倍事務所)の申込みとニューオータニの合致によって成立。

返信する

026 2020/02/12(水) 20:40:34 ID:ZrRUFCU6KA
>>23
>>領収書ってのは、契約を行った当事者間で、
>>買い手が代金を支払ったことを、売り手が証明するために発効するものだよね。

それは結果論だろ。
本来は当事者ではないのに領収書を書いたとも解釈できる。

お前は契約が成立する条件を無視してるじゃないかWW

https://ja.wikipedia.org/wiki...契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立

参加者が契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者は契約の当事者ではない。
参加者が契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は契約の当事者。

返信する

027 2020/02/12(水) 20:41:56 ID:GNUf6oJMXI
>>25

それだと、参加者は、安倍事務所を介して申し込んでるんじゃね?
だから、領収書が、ホテルか直接個人個人に発効されてるわけでしょ。

返信する

028 2020/02/12(水) 20:50:04 ID:GNUf6oJMXI
>>26

契約の当事者として、ホテルと参加者の間で領収書を発行したのなら、
安倍事務所は、その契約の仲介を行った仲介者じゃねーの?

仲介者ってのは、契約の当事者じゃなくね?

返信する

029 2020/02/12(水) 20:51:29 ID:ZrRUFCU6KA
>>27
>>それだと、参加者は、安倍事務所を介して申し込んでるんじゃね?
>>だから、領収書が、ホテルか直接個人個人に発効されてるわけでしょ。

契約には仲介者、代理が申し込む等も含むと書かれてないがWWW
それどころか当事者同士で契約したので意思表示が合致すると書かれている。

https://ja.wikipedia.org/wiki.....契約

意思が合致してないよWW
参加者個人800人は安倍事務所が企画したAコースなどに申し込んだわけでニューオータニに申し込んでない。
つまり・・・安倍事務所の人の誘導がない、安倍事務所の人がいない状況だと「あれ??どうなってるんだ??」「なんなの??勝手に入場して勝手に食えって事??」
このような混乱が起きる。
混乱が起きる・・・・意思が合致していない

参加者と意思表示が合致するは安倍事務所だよ。

返信する

030 2020/02/12(水) 20:59:41 ID:ZrRUFCU6KA
>>28
https://ja.wikipedia.org/wiki.......契約

↑↑

当事者ではない仲介者の申し込みで契約が成立するとか書かれてるか??

返信する

031 2020/02/12(水) 21:07:21 ID:GNUf6oJMXI
>>29 >>30

不動産契約とかならともかく、ホテルの立食パーティー程度で、
そこまで法的にがちがちな状態でやってるとは思えんけど。

普段意識しないようなことを、重箱の隅を突っついて追及しようとするから、こういうことになる。
あんたとのやり取りで、この問題が、いかにくだらないか再認識させてもらったわ。

返信する

032 2020/02/12(水) 21:36:00 ID:9y9QqfoWSc
法的に言うと、安倍事務所が双方「使者」ということだよ。
それで、契約当事者はホテルと個人。
意思表示は契約当事者がしている。
安倍事務所は真ん中でチョロチョロしているが、契約当事者でなく、権利義務は帰属しない。

返信する

033 2020/02/13(木) 01:52:04 ID:K.h36gCNJ6
>>31
安倍事務所が企画してAコース、Bコースとかで旅行会社、旅行代理店のような事をやってるんだろ。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

だから
参加者と旅行会社、旅行代理店が契約して旅行会社、旅行代理店とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

返信する

034 2020/02/13(木) 02:10:36 ID:c5oDRDfmTg
>>33

それだと、領収書は安倍事務所が受け取ってるはずでしょ。
でも、実際は、参加者が個人個人で受け取ってるわけ。

安倍事務所は、参加者が一人一人予約するなんて面倒なことにならないようにしてるだけで、
旅行代理店というより、単なる世話役程度じゃねーの?

「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」
みたいなクレームは、世話役にいくんだろうけどさ。

政治資金の収支報告書に関する問題なんだから、記載すべき「収支」があるのかどうかが問題では?
ホテル側の請求額が、おひとり様5000円で、その5000円を参加者一人一人が払ってる。
こういうことなら、安倍事務所に収支はないでしょ。

返信する

035 2020/02/13(木) 02:21:52 ID:K.h36gCNJ6
>>34
>>れだと、領収書は安倍事務所が受け取ってるはずでしょ。でも、実際は、参加者が個人個人で受け取ってるわけ。

だからーそれは結果論だろが。
本来は参加者が当事者ではないのに領収書を書いたとも解釈できる。

お前は契約が成立する条件を無視してるじゃないかWW

https://ja.wikipedia.org/wiki.....契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立

参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

安倍事務所が企画してAコース、Bコースとかで旅行会社、旅行代理店のような事をやってるんだろ。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

だから
参加者と旅行会社、旅行代理店が契約して旅行会社、旅行代理店とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

返信する

036 2020/02/13(木) 02:27:56 ID:c5oDRDfmTg
>>35

参加者が契約してんだけど、その契約内容は安倍事務所に一任されていた。
こういえば、分かる?

返信する

038 2020/02/13(木) 02:40:16 ID:K.h36gCNJ6
>>36
https://ja.wikipedia.org/wiki.......契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
↑↑
当事者ではない仲介者や一任された者の申し込みで契約が成立するとか書かれてるか??
例えば法律で相続権の権利・・・配偶者、子・孫、兄弟姉妹・・・とか有効な対象は書かれているんだよ。
当事者ではない仲介者や一任された者の申し込みでも有効であり契約が成立するとか書かれてるか??
こういえば、分かる?

返信する

039 2020/02/13(木) 02:43:41 ID:c5oDRDfmTg
>>37

法律に、特に規定がないのなら、それでも契約は成立するんじゃね?
「基本的な」って言葉が入ってるってことは、特殊なケースもあるんだよ。

返信する

040 2020/02/13(木) 03:02:47 ID:K.h36gCNJ6
>>39
>>法律に、特に規定がないのなら、それでも契約は成立するんじゃね?「基本的な」って言葉が入ってるってことは、特殊なケースもあるんだよ。

ならお前が責任もって今回の件は特殊なケースで契約が成立していると証明してくれよ。
「基本的な」に含まれているのが今回のケースと証明してくれよ。

返信する

041 2020/02/13(木) 03:08:04 ID:c5oDRDfmTg
042 2020/02/13(木) 03:09:13 ID:K.h36gCNJ6
>>39
https://ja.wikipedia.org/wiki.........契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW
参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

安倍事務所が企画してAコース、Bコースとかで旅行会社、旅行代理店のような事をやってるんだろ。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

返信する

044 2020/02/13(木) 03:26:25 ID:c5oDRDfmTg
>>42

とりあえず、ヒントをあげるから、無駄に同じ主張を繰り返す前に、しっかり読んで勉強してね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E7%90%8...

旅行会社や旅行代理店のように、代理行為を行うことによって安倍事務所に利益が発生していたら、
政治資金収支報告書に記載する必要があると思うけど、
参加者が5000円払って、ホテル側が5000円受け取りましたって領収書を、個人個人に発効したなら、
安倍事務所に、政治資金収支報告書に記載すべき収支は、ないわな。

返信する

045 2020/02/13(木) 03:28:36 ID:K.h36gCNJ6
>>44
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E7%90%8.....
代理の概要
代理は、本人に代わって別の人間が意思表示を行うことにより法律行為(契約等)を行い、その効果が本人に帰属する制度をいう。
代理によってなされる法律行為のことを代理行為と呼ぶ。代理行為を依頼した人物を本人、代理を行う者を代理人と呼び、これら以外の代理行為の当事者を相手方と呼ぶ。代理の効果は直接本人に帰属し、本人に帰属させる意思を代理意思という。
代理を行う権限を代理権という。
本人に当たるものが、会社などの法人の場合、その法人の構成員が法人のために法律行為を行う場合も広義の代理に含まれる。
この場合は、特に代表という。文言上「代表」とあっても、「代理」を意味することがある。

代理行為を依頼した人物を本人
代理行為を依頼した人物を本人
代理行為を依頼した人物を本人

あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。

逃げたWW馬鹿WW

返信する

046 2020/02/13(木) 03:30:26 ID:c5oDRDfmTg
>>43

安倍事務所の用意した企画に申し込む際、代理行為を依頼していることになるんだけど、
そんなことを意識している人なんて、普通はいませんよ。

返信する

047 2020/02/13(木) 03:34:53 ID:c5oDRDfmTg
>>45

最後まで、きちんと読みなよ。

返信する

048 2020/02/13(木) 03:36:45 ID:K.h36gCNJ6
>>44
>>旅行会社や旅行代理店のように、代理行為を行うことによって安倍事務所に利益が発生していたら、

あのねーWWそういう事じゃなくてWW
契約だよ、契約なWW
契約した結果、利益がなくても赤字でも経理上、会計上で記録される。

返信する

049 2020/02/13(木) 03:41:16 ID:K.h36gCNJ6
>>46
>>安倍事務所の用意した企画に申し込む際、代理行為を依頼していることになるんだけど

だーかーらーWW参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。代行依頼したのかよWW

あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E7%90%8.......
代理の概要
代理は、本人に代わって別の人間が意思表示を行うことにより法律行為(契約等)を行い、その効果が本人に帰属する制度をいう。
代理によってなされる法律行為のことを代理行為と呼ぶ。代理行為を依頼した人物を本人、代理を行う者を代理人と呼び、これら以外の代理行為の当事者を相手方と呼ぶ。代理の効果は直接本人に帰属し、本人に帰属させる意思を代理意思という。
代理を行う権限を代理権という。
本人に当たるものが、会社などの法人の場合、その法人の構成員が法人のために法律行為を行う場合も広義の代理に含まれる。
この場合は、特に代表という。文言上「代表」とあっても、「代理」を意味することがある。

代理行為を依頼した人物を本人
代理行為を依頼した人物を本人
代理行為を依頼した人物を本人

あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。
あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。

返信する

050 2020/02/13(木) 03:46:30 ID:c5oDRDfmTg

>あくまでも参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだのであり、参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいから安倍事務所にニューオータニの夕食会の手配。依頼を代行したのではない。

これ、間違ってるよ。
企画されたコースに申し込むってのは、その企画すべてを了解して希望したってことだから。
ニューオータニでの前夜祭のみ切り離して、依頼していないなんて理屈にはならない。

返信する

051 2020/02/13(木) 03:48:43 ID:c5oDRDfmTg
>>48

契約してるのは、参加者とニューオータニでしょ。

返信する

052 2020/02/13(木) 04:02:53 ID:K.h36gCNJ6
>>50
まず本人がやりたい事がありそれをやってくれる人、代行者に依頼するって事。

会社辞めたいから離職代行サービスに依頼する。

参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいという願望があって安倍事務所にその手配よろしくと代行依頼したのではない。
そもそも安倍事務所が企画したんだからニューオータニに手配するのは当たり前。
頼まれたらからやるのではない。代行でもないでもない。
依頼されたからやるのではない。はじめから手配すると決まってる。

返信する

053 2020/02/13(木) 04:15:55 ID:K.h36gCNJ6
>>51
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

https://ja.wikipedia.org/wiki...........契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW
参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。

返信する

054 2020/02/13(木) 04:16:02 ID:c5oDRDfmTg
>>52

参加してたの、安倍首相の支持者でしょ。
希望してたのは、「安倍首相に会いたい」であって「ニューオータニの夕食会に行きたい」じゃないと思うぞ。
場所とか、どこでもいいんだよ。

で、安倍事務所は、参加者本人名義で参加者が希望する「安倍首相に会う」という願望を満たす間接代理を行った。
安倍事務所に、終始なんて発生していないし、安倍事務所がホテルと契約しているわけでもないわな。

返信する

055 2020/02/13(木) 04:19:29 ID:c5oDRDfmTg
>>53

自己の名において他人の計算において行為(この場合、契約行為)するものもあるから。

ちゃんと読みなよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E7%90%8...

返信する

056 2020/02/13(木) 04:23:28 ID:c5oDRDfmTg

地元の支援者も参加するということで、後で金銭的な問題が発生しないように、
参加者本人とバス会社やホテルが契約する(間接代理)という形態をとるってのは、
別に、おかしなことじゃないし。

問題にしたい人たちにとっては、納得「したくない」ことなんだろうけどね。

返信する

057 2020/02/13(木) 04:34:57 ID:K.h36gCNJ6
>>54
>>安倍事務所に、終始なんて発生していないし

まだやってる・・・ばかWW

そうじゃないだろ。

安倍事務所とニューオータの契約だと収支報告書に金額が記載されない事が問題になるので
安倍事務所、安倍首相が参加者個人800人とニューオータニの契約だから安倍事務所に収支報告書はないという法を意識した言い分だろ。

参加者がニューオータニとの契約の当事者になるかって事で契約の定義、契約の成立条件で話してたのにまた振り出しかよWW馬鹿WW
理解できないなら反論するない馬鹿WW

返信する

058 2020/02/13(木) 04:39:08 ID:K.h36gCNJ6
>>55
>>自己の名において他人の計算において行為(この場合、契約行為)するものもあるから。

それがなにだってーのWWW
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が絶対に必要だからその面で見るぞ。

https://ja.wikipedia.org/wiki.............契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が絶対に必要だからその面で見るぞ。

参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW
参加者とニューオータニで客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)があればこんな事にならないんだがWW

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。
おまえらダメじゃんWW

返信する

059 2020/02/13(木) 04:40:31 ID:c5oDRDfmTg
>>57

だから、地元の支援者も参加するから、法を意識して、
間接代理という形態をとったわけでしょ。

で、安倍事務所に収支は発生していないし、契約の当事者でもないので、
政治資金規正法に抵触することはありませんよって形に企画したんだよ。

マスコミの連中は、脱法行為だって騒いでるけどな。

返信する

060 2020/02/13(木) 04:48:23 ID:c5oDRDfmTg
>>58
>参加者はニューオータニに申し込んでない・・

自己の名において他人の計算において行為(この場合、契約行為)するって意味が分かってない。

参加者が安倍首相に会うことを希望し、その要求を満たすため、安倍事務所がニューオータニを選定(他人の計算)、
参加者の名において安倍事務所の計算において間接代理による契約行為をする。

こういう形になってるってことでしょ。
参加者とニューオータニが契約してるんだから、参加者はニューオータニとの契約の当事者ですよ。

返信する

061 2020/02/13(木) 04:51:17 ID:c5oDRDfmTg

まあ、代理契約の存在を認めたら、詰んじゃうもんな。

返信する

062 2020/02/13(木) 04:53:29 ID:K.h36gCNJ6
>>56
>>参加者本人とバス会社やホテルが契約する(間接代理)という形態をとる
>>59
>>だから、地元の支援者も参加するから、法を意識して、間接代理という形態をとったわけでしょ。
>>60
>>自己の名において他人の計算において行為(この場合、契約行為)するって意味が分かってない。

だーかーらーそれ以前の問題だっつーのWW
契約の条件を無視してお前は何ほざいてんだ馬鹿がWW
契約というのはね、客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が必要なの。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。
おまえらダメじゃん

返信する

063 2020/02/13(木) 04:56:38 ID:K.h36gCNJ6
>>61
>>まあ、代理契約の存在を認めたら、詰んじゃうもんな。

論点逸らしの悪魔がほざいてるよWW
契約の条件を無視してるお前の方が悪質だろうがWW

返信する

064 2020/02/13(木) 05:01:40 ID:c5oDRDfmTg
>>62

それ以前の問題じゃなくて、間接代理という形で行われる契約もあるわけ。
あんたは、それを認めたくないってだけ。

実際、クレームが発生した場合、参加者は安倍事務所にクレームつけるんだろうけど、
安倍事務所は、「ホテルとの契約になってますから、クレームはホテルへ」といってもいいわけ。
ただ、地元の支援者に、そんな機械的な対応はしないってだけ。

いくら粘っても、間接代理という形もあるんだから、安倍事務所が契約者と言い張るのは無理。
納得するかどうかは、あんたの自由だけど。

返信する

065 2020/02/13(木) 05:08:04 ID:c5oDRDfmTg

そもそも、参加者から、
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」
「ぼったくりだ」 なんてクレームがでてるの?

返信する

066 2020/02/13(木) 05:11:08 ID:K.h36gCNJ6
>>64
>>それ以前の問題じゃなくて、間接代理という形で行われる契約もあるわけ。
>>あんたは、それを認めたくないってだけ。

間接代理という形で行われる契約もあるわけ。・・・間接代理だろうが契約の条件を満たしてなければ契約じゃないんだよ。なんでおまえはルールを無視するの??悪魔なの??犯罪者なの??

>>あんたは、それを認めたくないってだけ。

こっちのセリフだが。
お前がこの契約の条件を認めたくないからだろWW

契約というのはね、客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が必要なの。
https://ja.wikipedia.org/wiki...............契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。
おまえらダメじゃん

返信する

067 2020/02/13(木) 05:13:48 ID:c5oDRDfmTg
>>63

契約行為が成立する場合について、
あなたの知らない形もあるってことを提示するのは、
論点そらしではありませんよ。

一つの条件しか知らないあなたに、
別の条件もあると、提示しているだけですから。

返信する

068 2020/02/13(木) 05:22:29 ID:K.h36gCNJ6
>>65
そもそも、参加者から、
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」
「ぼったくりだ」 なんてクレームがでてるの?

お前は日本人じゃないな。
問題がおきた場合と前おきしてるけど。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

参加者は安倍事務所の企画したAコースに申し込んだんだよ。

契約が参加者とバス会社、ニューオータニの契約なら・・・
バスが予定時間からだいぶ遅れた場合・・・参加者はバス会社にクレームは言わない。Aコースを企画した安倍事務所の人に「そうなってるんや?これ??」
安倍事務所の人に「バス会社に確認しろよ」とクレームをいれるだろうよ。

返信する

069 2020/02/13(木) 05:23:06 ID:0LrXfyppog
馬鹿を相手にしてもキリがない。
理解できないのだから。

返信する

070 2020/02/13(木) 05:24:35 ID:c5oDRDfmTg
>>66

間接代理という形もあることを認められず、
同じ主張を繰り返すだけになってる、あんたがダメなんじゃね?

間接代理の場合、代理意思をもって代理権を行使しているので、
当事者間での契約を成立させる意図は存在しているよ。
単に、一方の当事者が、その権限を代理人にゆだねてるだけ。

安倍事務所は、安倍事務所の権限ではなく、代理人として代理権を行使したわけで、
申込みと承諾の内容は客観的一致していることとなり、
参加者とバス会社・ホテルとの契約関係が成立しますね。

返信する

071 2020/02/13(木) 05:27:31 ID:c5oDRDfmTg
>>68

なんだ、あんたの創作か。

返信する

072 2020/02/13(木) 05:32:22 ID:K.h36gCNJ6
>>67
>>あなたの知らない形もあるってことを提示するのは、

おまえがそこに逃げ込んだから。
俺ははっきりさせようとしたんだよ。

それなら「契約行為が成立するのに外せない条件」で追い込むかとね・・・
「基本的な」って言葉、特殊なケースも含めて「契約行為が成立するに外せない条件」を満たしてなければ契約行為が成立しないんだよ。

はいそれじゃ「契約行為が成立するのに外せない条件」いくよ!
契約というのはね、客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が必要なの。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。
おまえらダメじゃん

返信する

073 2020/02/13(木) 05:39:12 ID:K.h36gCNJ6
>>71
>>なんだ、あんたの創作か。

悪人のとぼけですか??

問題が起きたら参加者はAコースを企画した側に文句いうだろうがWWW店やバス会社に文句いうのかよWWW
ふざけるな、どんな手配したんだよ?とかAコースを企画した側に文句いうだろうがWWW
普通です。
お前の頭がおかしい。

返信する

074 2020/02/13(木) 05:41:54 ID:c5oDRDfmTg

参加者って、安倍総理の支援者なんでしょ。
安倍総理とあって、一緒に写真に写ったりするのがステータスって人たちが、
場所がどうとか、料理がどうとか、5000円は高すぎるとか、言い出すかね?

安倍首相に会うイベントへの参加申し込みを、安倍事務所が代理意思をもって、
参加者の代理権を行使ししたのなら、契約者は参加者本人。

客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)は、きちんと存在しているよ。
一方の当事者が、間接代理という形をとっているというだけですね。

返信する

075 2020/02/13(木) 05:45:55 ID:c5oDRDfmTg
>>73

それ、代理人としての対応に、クレームつけているのでは?
提供されたサービスではなく、「手配」にクレームつけてるんでしょ。

返信する

076 2020/02/13(木) 05:49:58 ID:K.h36gCNJ6
>>74
>参加者って、安倍総理の支援者なんでしょ。
>安倍総理とあって、一緒に写真に写ったりするのがステータスって人たちが、
>場所がどうとか、料理がどうとか、5000円は高すぎるとか、言い出すかね?

まだ馬鹿やってるのかWWW

問題が起きたら参加者はAコースを企画した側に文句いうだろうがWWW店やバス会社に文句いうのかよWWW
ふざけるな、どんな手配したんだよ?とかAコースを企画した側に文句いうだろうがWWW
↑↑
これは参加者は安倍事務所と契約、バス会社、ホテル等に手配してるという認識だから仮に問題がおきたらAコースを企画した安倍事務所に文句いうという事をいったまで

言いたかったのはこれ。馬鹿は読み取れなかったWWW
↓↓
参加者は安倍事務所と契約、バス会社、ホテル等に手配してるという認識
参加者は安倍事務所と契約、バス会社、ホテル等に手配してるという認識
参加者は安倍事務所と契約、バス会社、ホテル等に手配してるという認識

はいそれじゃ「契約行為が成立するのに外せない条件」いくよ!
契約というのはね、客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)が必要なの。

もし参加者がAコースの夕食会(ニューオータ)でこの内容では値段が高すぎる、ぼったくりだとクレーム出た場合はニューオータではなく
参加者が申し込んだAコースを企画した安倍事務所にクレームを言うだろう。
「どんな内容で手配したんだ??」「事前に料理の内容を確認したのか??」など・・・契約した方にクレームを言う。

つまり参加者にニューオータニと契約した客観的合致があればクレームはニューオータニに言うんだけど・・・安倍事務所に問いただすんだからWWニューオータニと契約した客観的合致ないだろWW
↓↓
参加者がニューオータニとの契約の当事者なら・・・参加者はニューオータニに申し込んでない・・・参加者はニューオータニとの契約の当事者ではない。
参加者が安倍事務所との契約の当事者なら・・・参加者は安倍事務所が企画したAコースに申し込んだ・・・参加者は安倍事務所との契約の当事者。

つまり
参加者と安倍事務所が契約して安倍事務所とバス会社、ニューオータニが契約したという事で
参加者とバス会社、ニューオータニは契約してないって事だろ。
おまえらダメじゃん

返信する

077 2020/02/13(木) 05:55:15 ID:K.h36gCNJ6
>>75
まだ理解してない馬鹿WW
まず本人がやりたい事がありそれをやってくれる人、代行者に依頼するって事。

会社辞めたいから離職代行サービスに依頼する。

参加者個人がニューオータニの夕食会に行きたいという願望があって安倍事務所にその手配よろしくと代行依頼したのではない。
そもそも安倍事務所が企画したんだからニューオータニに手配するのは当たり前。
頼まれたらからやるのではない。代行でもないでもない。
依頼されたからやるのではない。はじめから手配すると決まってる。

返信する

078 2020/02/13(木) 06:02:17 ID:c5oDRDfmTg
>>76

申込みと承諾の内容の客観的一致って、
参加者が、誰と契約したと認識しているかは、関係ないんじゃね?

参加者が申し込んだのは、安倍総理に会えるイベントでしょ。
で、バス会社やホテルは、移動手段や会場の提供者。

参加者が、誰と契約したと認識していたかに関係なく、
参加者の申し込み(要望)と、その承諾は、内容が客観的に一致してるじゃん。

なにかを主張する前に、まず、その内容を正確に把握したほうがいいんじゃね?

返信する

079 2020/02/13(木) 06:10:19 ID:c5oDRDfmTg
>>77

参加者が希望したのは、「ニューオータニの夕食会」ではなく、「安倍総理に会える前夜祭」でしょ。

安倍事務所が、安倍総理に会える企画を立てて、地元の支援者に提示。
それを見た地元の支援者が、申し込み。
安倍事務所は、申し込んだ人たちと、実際のサービス提供者との契約を、代理権を行使して成立させた。

ただ、何度も言うように、いちいちこんなことを気にして、参加する人はいないし、
個別に領収書が出ていても、ピンと来る人もいないだろうな。

返信する

080 2020/02/13(木) 17:25:12 ID:K.h36gCNJ6
>>78>>79
>>申込みと承諾の内容の客観的一致って、>>参加者が、誰と契約したと認識しているかは、関係ないんじゃね?
>>参加者が、誰と契約したと認識していたかに関係なく、
>>参加者の申し込み(要望)と、その承諾は、内容が客観的に一致してるじゃん。

お前は2個目の条件忘れてねーか??
契約というのはね、主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要なの。
https://ja.wikipedia.org/wiki.................契約
契約の成立
契約は当事者の申込みと承諾の合致によって成立し、これが基本的な契約の成立形態である。
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる
契約の成立には客観的合致(申込みと承諾の内容の客観的一致)と主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要となる

主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要
主観的合致(当事者間での契約を成立させる意図)が必要

当事者間での契約を成立させる意図が必要
当事者間での契約を成立させる意図が必要
↑↑
当事者間での契約って・・・・・誰と誰だよWWW

契約した相手を認識してる事が必要だがWWW
契約した相手を認識してる事が必要だがWWW

なにかを主張する前に、まず、その内容を正確に把握したほうがいいんじゃね?
なにかを主張する前に、まず、その内容を正確に把握したほうがいいんじゃね?

返信する

083 2020/02/13(木) 17:54:50 ID:K.h36gCNJ6
>>78>>79
安倍事務所が公職選挙法違反??
旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は仕事でやってるわけで無賃労働やボランティアではない。

安倍事務所が後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対してAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の有償サービスの提供をしている。
例えば安倍事務所の人の賃金を日割りで10,000円としたらAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等に2時間の対応したら金額に換算すると2,500円になる。(1日8時間労働として)
5人で誘導、案内役、ガイド等したとしたら2,500円×5=12,500円

つまり後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当するサービスの提供を受けている。それを安倍事務所は無償で提供している。公職選挙法違反?
後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当する菓子折りを無償で寄付、提供されたら公職選挙法違反。

返信する

084 2020/02/13(木) 18:51:51 ID:c5oDRDfmTg
>>80
>当事者間での契約って・・・・・誰と誰だよWWW

参加者とホテル側でしょ。
ただし、参加者の方は大検をもって事務所が代行してるってだけですよ。

いつになったら、間接代理というものを理解できるんですかね?
不都合な部分を、都合よく無視してるのは、あんたの方でしょ。

返信する

085 2020/02/13(木) 18:55:57 ID:c5oDRDfmTg
>>83

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は、公職選挙法で禁止されてる「物品」か?
馬鹿じゃないの?

返信する

087 2020/02/13(木) 19:48:28 ID:K.h36gCNJ6
>>85
>>旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は、公職選挙法で禁止されてる「物品」か?
>>馬鹿じゃないの?

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は無料じゃなく有料サービス。
金額に相当する有料サービスを提供している。

https://www.google.co.jp/search?client=opera&q...公職の候補者等に関する寄附行為の制限について.+横浜市会議+...+本条は、公職の候補者の政治活動に関する寄附のうち金銭等によるものの禁止に&sourceid=opera&ie=UTF-8&oe=UTF-8

「公職の候補者等に関する寄附行為の制限について ... - 横浜市
公職の候補者の政治活動に関する寄附のうち金銭等によるものの禁止

『政治資金の手引(第4次改訂保存版)』訂正版 [PDFファイル ...
「政治家」とは「公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)」の意味で ... 政 治 家. (選挙運動に関するものを除. き、金銭等による寄附は禁止)

金銭等・・・金銭の価値がある対象
金銭等・・・金銭の価値がある対象

金銭等による寄附は禁止・・・金額に相当する有料サービスの提供は禁止
金銭等による寄附は禁止・・・金額に相当する有料サービスの提供は禁止

「物品」じゃなくてもソープ、風俗とか性的サービスも金銭等・・・金銭の価値がある対象・・・金額に相当する有料サービスの提供は禁止
「物品」じゃなくてもソープ、風俗とか性的サービスも金銭等・・・金銭の価値がある対象・・・金額に相当する有料サービスの提供は禁止
「物品」じゃなくてもソープ、風俗とか性的サービスも金銭等・・・金銭の価値がある対象・・・金額に相当する有料サービスの提供は禁止

馬鹿じゃないの?

返信する

088 2020/02/13(木) 19:50:22 ID:c5oDRDfmTg
>>86

金銭等って、現金や商品券などって意味だと思いますけど。

金額に相当する有料サービスの提供?
そもそも、安倍事務所のスタッフが行うツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?

積極的に情報を調べる姿勢は感心だが、「金額等」なんて簡単な日本語も理解してないんじゃ、意味ないじゃん。

返信する

089 2020/02/13(木) 19:53:08 ID:c5oDRDfmTg

引き際って、大事だと思うんだ。
それを見誤って、なにがなんでも自分の主張をごり押ししようと、
無理に理屈をつけようとして、案内やガイドを「物品」扱いしちゃうなんて頓珍漢なことしたら、
恥の上塗りにしかならんでしょ。

返信する

090 2020/02/13(木) 20:10:03 ID:K.h36gCNJ6
>>85
>>旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は、公職選挙法で禁止されてる「物品」か?
>>馬鹿じゃないの?

公職選挙法で禁止されてるって・・・具体例が出てるだけで実際はもっと範囲が広いだろ。

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は無料じゃなく有料サービス。
金額に相当する有料サービスを提供している。

「物品」以外はセーフなら有権者にソープ、風俗とか性的サービスとか本来は有料サービスのところを、無償で提供しても問題ない。買収しても問題ない。

馬鹿じゃないの?

返信する

091 2020/02/13(木) 20:17:28 ID:K.h36gCNJ6
>85>>89
>>旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は、公職選挙法で禁止されてる「物品」か?
>>馬鹿じゃないの?

公職選挙法で禁止されてるって・・・具体例が出てるだけで実際はもっと範囲が広いだろ。

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は無料じゃなく有料サービス。
金額に相当する有料サービスを提供している。

「物品」以外はセーフなら有権者にソープ、風俗とか性的サービスとか本来は有料サービスのところを、無償で提供しても問題ない。買収しても問題ない。

馬鹿じゃないの?
引き際って、大事だと思うんだ。
それを見誤って、なにがなんでも自分の主張をごり押ししようと、
無理に理屈をつけようとして、「物品」以外が問題ないなんて頓珍漢なことしたら、
恥の上塗りにしかならんでしょ。

返信する

092 2020/02/13(木) 20:21:13 ID:c5oDRDfmTg
>>90
>旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は無料じゃなく有料サービス。

有料サービスで、真っ先に性的サービスを思いつく、あんたの下品さはひとまず置いておくとして、
安倍事務所は、ツアーの誘導、案内、ガイドなどで利益を上げている、営利企業じゃありませんよ。

返信する

093 2020/02/13(木) 20:23:16 ID:c5oDRDfmTg

政治家の事務所を、営利企業だと思ってる奴も、いるんだな。

返信する

094 2020/02/13(木) 20:24:45 ID:K.h36gCNJ6
>>88
>>そもそも、安倍事務所のスタッフが行うツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?

なら・・・そもそも安倍事務所のスタッフの報酬はどうやって計算してるの??
実働日数とかで計算してるんだろ。
それなら当然、、日割りの賃金、時間割の賃金は計算できるだろ。
安倍事務所のスタッフは無賃労働なのかよ。

馬鹿じゃないの?

返信する

095 2020/02/13(木) 20:30:33 ID:K.h36gCNJ6
>>92
>>安倍事務所は、ツアーの誘導、案内、ガイドなどで利益を上げている、営利企業じゃありませんよ。

それがなにか???
安倍事務所のスタッフは無賃労働でなく報酬もらって仕事してるんだよ。
安倍事務所のスタッフがAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等で仕事してる時間も無賃労働じゃないんだよ。有料サービスなんだよ。

安倍事務所が後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対してAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の有償サービスの提供をしている。
例えば安倍事務所の人の賃金を日割りで10,000円としたらAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等に2時間の対応したら金額に換算すると2,500円になる。(1日8時間労働として)
5人で誘導、案内役、ガイド等したとしたら2,500円×5=12,500円

つまり後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当するサービスの提供を受けている。それを安倍事務所は無償で提供している。公職選挙法違反?
後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当する菓子折りを無償で寄付、提供されたら公職選挙法違反。

返信する

096 2020/02/13(木) 20:31:24 ID:c5oDRDfmTg
>>94

安倍事務所スタッフの人件費の計算方法なんて、安倍事務所に効けよ。
教えてくれるかどうかは知らんけど。

ただ、あんたみたいに日当を時間単位になおして、
「その時、〇〇していたから、〇〇の値段はいくらです」なんて計算してるとこ、
政治家の事務所だけでなく、普通の企業でもないと思うけどな。
価格と経費の区別がついてないじゃん。

返信する

097 2020/02/13(木) 20:36:48 ID:K.h36gCNJ6
>>93
>>政治家の事務所を、営利企業だと思ってる奴も、いるんだな。

俗に言う営利企業じゃないだろ。
本来は有料サービスのAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の仕事を無償で提供してるんだから・・・
ただ、次回の選挙も応援、投票という形で返ってくるだろ。

返信する

098 2020/02/13(木) 20:46:58 ID:K.h36gCNJ6
>>94
>>価格と経費の区別がついてないじゃん。

おまえが馬鹿なだけだろうがWW
おれが出した数字、これは無賃労働じゃなく有料サービスだと言ってっるんだよW数字には単に例を出しただけで重要じゃないWW
重要なの有料サービスという事。
↓↓
5人で誘導、案内役、ガイド等したとしたら2,500円×5=12,500円

そうしたらおまえが12,500円の数字にかじりついて値段がついてんのか?とか言ってきたんだろうがWWWそこは重要じゃないんだよWW

返信する

099 2020/02/13(木) 20:47:09 ID:c5oDRDfmTg
>>97

あまりにも常識から外れすぎて、
もはや、なにが言いたいのか、さっぱりわからん。

選挙の応援とか投票は、商取引的な対価だって言いたいのか?
安倍事務所から受けたサービスの代金の代わりに、応援や投票してる?

ほんと、なに言ってんでしょうね、この人。

返信する

100 2020/02/13(木) 20:51:22 ID:c5oDRDfmTg
>>98

有料サービスに対して支払われるのは料金。
労働者への賃金は経費。

社会生活において、基本的な知識だから、覚えておくといいですよ。

返信する

101 2020/02/13(木) 20:59:23 ID:K.h36gCNJ6
>>99
そこは俺の本心ではない・・・意地悪してかなりオーバーに言った。
気が済んだかWW消えろWW

返信する

102 2020/02/13(木) 21:07:02 ID:K.h36gCNJ6
>>100
>>有料サービスに対して支払われるのは料金。
>>労働者への賃金は経費。

だからなに??おバカさんWW
基準が統一されていればまだいいいがWW
誰から見ての基準が違うし。

有料サービスに対して支払われるのは料金。・・・・・サービスを提供される側からみたら料金。
労働者への賃金は経費。・・・・・企業側から見れば経費。

おまえが馬鹿なだけだろうがWW
おれが出した数字、これは無賃労働じゃなく有料サービスだと言ってっるんだよW数字は単に例を出しただけで重要じゃないWW
重要なの有料サービスという事。
↓↓
5人で誘導、案内役、ガイド等したとしたら2,500円×5=12,500円

そうしたらおまえが12,500円の数字にかじりついて値段がついてんのか?とか言ってきたんだろうがWWWそこは重要じゃないんだよWW

返信する

103 2020/02/13(木) 21:08:16 ID:c5oDRDfmTg
>>100

もう一つ。
人件費などの経費がかかっているから、有料サービスにしなきゃならないって法も、ありませんから。
人件費がかかっているから有料サービスだってのは、あんたの間違った認識ですよ。

返信する

104 2020/02/13(木) 21:13:43 ID:c5oDRDfmTg

誰から見ての基準が違うし。
 ↓
これは無賃労働じゃなく有料サービスだと言ってっるんだよW

自分で「誰から見ても基準が違う」とか言った舌の根も乾かぬうちに、
事務所スタッフの賃金が発生していることを理由に、有料サービスだとか言い出す頓珍漢。

クレーマー体質の奴って、往々にして、後に引けなくなると会話が成立しなくなるんだよね。
で、みんなから「痛い人、残念な人」扱いされる。

返信する

105 2020/02/13(木) 21:22:37 ID:c5oDRDfmTg

そういえば先日、国会質疑で、
「解説書の解説と違うから、違法行為だ」とか言ってる、
解説と法律の区別がついていない、痛い野党議員がいたっけ。

反安倍って、世間で言われてるように、
やっぱ、どこかおかしいの?

返信する

106 2020/02/13(木) 21:24:53 ID:c5oDRDfmTg

12,500円の数字なんて、一つも引用してない相手に、
「12,500円の数字にかじりついてる」とか、わけわからん。

返信する

107 2020/02/13(木) 21:40:49 ID:9pVV7UY6HM
日本の国会には日本人はいねえのか?
日本人の国会議員なら
ニューオータニの800人の話より
ダイヤモンド・プリンセスの3500人
どうするかの議論をやれよ!
できねえなら皆腹切っちまえ!

返信する

109 2020/02/14(金) 00:35:06 ID:S29kbX5qkM
>>103
>>人件費などの経費がかかっているから、有料サービスにしなきゃならないって法も、ありませんから。

またその話かよwwおまえは理解してないじゃないかww今までなにやってたのおまえはwww
有料サービスじゃないなら金、料金は発生しないというのかwww無賃労働なのかよww
そうしたら安倍事務所スタッフの後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対するAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の仕事は無賃労働だろwww

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は仕事でやってるわけで無賃労働やボランティアではない。
ツアー料金の中に誘導、案内役、ガイド等のサービス料も含まれている。

安倍事務所が後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対してAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等のサービス料を提供している。
Aコースツアーでの安倍事務所スタッフの誘導、案内役、ガイド等のサービス料は安倍事務所が負担して
サービスを受ける後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)の負担はない。サービス料は安倍事務所が負担。

安倍事務所が後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対してAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の有償サービスの提供をしている。
例えば安倍事務所の人の賃金を日割りで10,000円としたらAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等に2時間の対応したら金額に換算すると2,500円になる。(1日8時間労働として)
5人で誘導、案内役、ガイド等したとしたら2,500円×5=12,500円

つまり後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当するサービスの提供を受けている。そのサービス料を安倍事務所が負担している。公職選挙法違反?
後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)は安倍事務所から12,500円に相当する菓子折りを無償で寄付、提供されたら公職選挙法違反。

返信する

110 2020/02/14(金) 00:43:19 ID:S29kbX5qkM
>>104
>>事務所スタッフの賃金が発生していることを理由に、有料サービスだとか言い出す頓珍漢。

安倍事務所スタッフの後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対するAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の仕事に金額は発生しないのか?無賃労働か?
安倍事務所スタッフの後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対するAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の仕事、労働の対価に賃金が発生するんだろ??無賃労働か?

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は仕事でやってるわけで無賃労働やボランティアではない。
ツアー料金の中に誘導、案内役、ガイド等のサービス料も含まれている。

安倍事務所が後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対してAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等のサービス料を提供している。
Aコースツアーでの安倍事務所スタッフの誘導、案内役、ガイド等のサービス料は安倍事務所が負担して
サービスを受ける後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)の負担はない。
サービス料は安倍事務所が負担。
安倍事務所スタッフの翌月の報酬にその時のサービス料も含まれる。

返信する

111 2020/02/14(金) 00:51:53 ID:S29kbX5qkM
>>106
>>12,500円の数字なんて、一つも引用してない相手に、「12,500円の数字にかじりついてる」とか、わけわからん。
>>88
>>そもそも、安倍事務所のスタッフが行うツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?

そもそもツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?・・・俺が例えで算出した12,500円の値段、サービス料金に噛みついてるだろwww見苦しいぞばかww
そもそもツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?・・・俺が例えで算出した12,500円の値段、サービス料金に噛みついてるだろwww見苦しいぞばかww
そもそもツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?・・・俺が例えで算出した12,500円の値段、サービス料金に噛みついてるだろwww見苦しいぞばかww

返信する

112 2020/02/14(金) 01:58:23 ID:rTtTulUPyQ
>>109

サービスと労働がごちゃ混ぜ

返信する

113 2020/02/14(金) 02:02:33 ID:rTtTulUPyQ
>>111

で、ツアーの誘導、案内、ガイドに、値段がついてんのか?

前夜祭では、参加者は5000円支払い、その5000円はホテルが受け取って、安倍事務所には入ってないんだが。
なぜなら、ホテル側が5000円の領収書を発行してるからね。

安倍事務所のスタッフが、受付してるのに、安倍事務所には金は支払われていない。
有料サービスだって言い分は、あんたの勝手な創作だろ。

返信する

114 2020/02/14(金) 02:10:01 ID:rTtTulUPyQ
>>110
>安倍事務所スタッフの翌月の報酬にその時のサービス料も含まれる。

意味不明。
人件費のことを言いたいなら、収支報告書に記載されてるよ。

もしかして、働いたことないのか?
「あの時、〇〇したから、その時のサービス料な」なんて給与で受け取る奴なんて、普通いないぞ。

返信する

118 2020/02/14(金) 03:16:19 ID:S29kbX5qkM
>>112
>>サービスと労働がごちゃ混ぜ

ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手から料金を取れる仕事をしてるのに「サービスと労働がごちゃ混ぜ」とかなに頓珍漢な事ほざいてんるんだ。
お前の頭がごちゃ混ぜだろww

>>113
>>有料サービスだって言い分は、あんたの勝手な創作だろ。

だから無賃労働、ボランティアじゃないと言ってるだろうがwww馬鹿たれがww
いいかげんにしろよ低能児。頭悪いからお前が自爆してるだけだろwww
しょーがないから説明するか。

ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手から料金を取れる仕事なんだよ。無料の仕事ではない。でも客、相手から仕事の料金を取らないで自分の会社でその料金を肩代わりする。料金を取らないで自分の会社でその料金を負担した。
ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手から料金を取れる仕事なんだよ。無料の仕事ではない。でも客、相手から仕事の料金を取らないで自分の会社でその料金を肩代わりする。料金を取らないで自分の会社でその料金を負担した。

旅行、ツアーの誘導、案内役、ガイド等は仕事でやってるわけで無賃労働やボランティアではない。
安倍事務所スタッフの後援会、または後援会の個人(選挙で安倍首相に投票した有権者たち)に対するAコースツアーで誘導、案内役、ガイド等の仕事に金額は発生しないのか?無賃労働か?

>>114
>>意味不明。
>>人件費のことを言いたいなら、収支報告書に記載されてるよ。

それなら聞きますがwww人件費の内容はどうなってるんですかね???どんな事に掛かった人件費なんですかね???
それなら聞きますがwww人件費の内容はどうなってるんですかね???どんな事に掛かった人件費なんですかね???

安倍事務所スタッフの安倍事務所での事務処理の人権費。
安倍事務所で企画したAコースツアーの安倍事務所スタッフによる誘導、案内役、ガイド等の人権費。
詳しく書けばこういう内容なんですよ。

返信する

119 2020/02/14(金) 03:27:46 ID:rTtTulUPyQ
>>118
>相手から仕事の料金を取らないで自分の会社でその料金を肩代わりする

安倍事務所は、営利企業じゃないって教えただろ。

安倍事務所のスタッフが、後援会の人たちを案内したからって、料金なんて発生してないよ。
安倍事務所は、そのサービスに料金設定なんてしてないし、請求する気もない。
スタッフは、毎月、給与という形で仕事の報酬を得るが、仕事の内容によって個別に給与計算されているわけでもない。

政治家の事務所が、有料で後援会の人たちの世話してるとか、どんな頭してんだよ。
ばっかじゃねーの?

返信する

120 2020/02/14(金) 03:45:26 ID:S29kbX5qkM
>>119
>>安倍事務所のスタッフが、後援会の人たちを案内したからって、料金なんて発生してないよ。

安倍事務所のスタッフが、後援会の人たちを案内・・・ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手に対するサービス、仕事であり、遊び、無料奉仕、ボランティア活動ではない。
客、相手に対するサービス、仕事である以上、サービス、仕事、労働の対価で料金、賃金は発生する。最終的に誰が負担するかは別にしてな。

ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手に対するサービス、仕事であり、遊び、無料奉仕、ボランティア活動ではない。
ばっかじゃねーの?

返信する

121 2020/02/14(金) 03:58:10 ID:rTtTulUPyQ
>>120

また、サービスと労働がごちゃ混ぜになってんぞ。
安倍事務所が後援会の人たちに提供するサービスと、安倍事務所のスタッフの賃金を、まず切り離せ。
その上で、営利企業ではない政治家の事務所が、後援会の人たちを案内するのに、料金設定なんてするかどうか、常識で考えろ。

返信する

122 2020/02/14(金) 04:04:29 ID:rTtTulUPyQ

こいつに飲み会の幹事役とか頼んだら、
「サービス、仕事だから、俺に料金払え」とか言い出しそうだな。

まあ、そんな機会は絶対ないだろうけど。

返信する

123 2020/02/14(金) 04:09:35 ID:S29kbX5qkM
>>121
>>また、サービスと労働がごちゃ混ぜになってんぞ。
>>安倍事務所が後援会の人たちに提供するサービスと、安倍事務所のスタッフの賃金を、まず切り離せ

サービスは使うの止めた。サービス残業、奉仕とか無賃労働みたいだから。

安倍事務所のスタッフが、後援会の人たちを案内・・・これを安倍事務所スタッフは仕事でやってるんですよ。仕事である以上、仕事、労働の対価で料金、賃金は発生する。最終的に誰が負担するかは別にしてな。
安倍事務所のスタッフが、後援会の人たちを案内・・・ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手に対する仕事であり、遊び、無料奉仕、ボランティア活動ではない。
客、相手に対する仕事である以上、仕事、労働の対価で料金、賃金は発生する。最終的に誰が負担するかは別にしてな。

ツアーの誘導、案内役、ガイド等は客、相手に対する仕事であり、遊び、無料奉仕、ボランティア活動ではない。
ばっかじゃねーの?

返信する

124 2020/02/14(金) 04:14:16 ID:S29kbX5qkM
>>122
>>こいつに飲み会の幹事役とか頼んだら

その飲み会は勤務時間外だろ。
仕事じゃないし料金、賃金は発生しない。
ばっかじゃねーの?

返信する

125 2020/02/14(金) 04:15:44 ID:rTtTulUPyQ
>>123
>安倍事務所スタッフは仕事でやってるんですよ。仕事である以上、仕事、労働の対価で料金、賃金は発生する。

スタッフの労働行為に対して発生するのは賃金だけですよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:135 KB 有効レス数:113 削除レス数:12





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:安倍首相「ホテルとの契約は800人の個人」 参加者「え?」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)